検索結果
-
聖地には蜘蛛が巣を張る
2000年から2001年にかけて、イランの聖地マシュハドで、実在の殺人鬼“スパイダー・キラー”によって起こった娼婦連続殺人事件にインスパイアされたクライム・サスペンス。事件を追う女性ジャーナリスト・ラヒミが目撃した英雄視されていく犯人の真の姿とは……。スウェーデン、デンマーク合作映画「ボーダー 二つの世界」のアリ・アッバシ監督が、母国のイランに戻って撮影した。主人公のラヒミを演じたザーラ・アミール・エブラヒミが第75回カンヌ映画祭女優賞を受賞。アカデミー賞のデンマーク代表にも選出され、世界49以上の映画祭にて上映されている。 -
ナショナル・シアター・ライブ2023「るつぼ」
イギリス国立劇場が厳選した舞台映像を世界の映画館で上映するシリーズの1本。米の劇作家アーサー・ミラーによるセイラム魔女裁判を題材にした戯曲を、『ザ・クラウン』のエリン・ドハティと『イェルマ』のブレンダン・カウエル主演で上演。演出は、「ナショナル・シアター・ライブ 2016『ハムレット』」のリンゼイ・ターナー。 -
見知らぬ隣人
5度目の警察官試験を控えた金欠浪人生チャヌ。泥酔後に目覚めると、なんと隣人宅にいて側には死体が横たわっていた。犯人は自分なのか、それとも罠なのか……。崖っぷち男が人生をかけた捜査に乗り出す、予測不能の密室サスペンス。チャヌ役を「最も普通の恋愛」のオ・ドンミンが情けなくもコミカルに演じる。脚本・監督は、短編の「EQUALIZER」(15)と「WAIT THERE」(16)が海外映画祭で絶賛された新鋭ヨム・ジホ。初の長編監督作に、誰にでも身近な「隣人」をテーマに据え、プチョン国際ファンタスティック映画祭コンペティション部門にてディストリビューション賞を受賞した。 -
メグレと若い女の死
「仕立て屋の恋」のパトリス・ルコントが同作の原作者ジョルジュ・シムノンのミステリー小説を映画化。1953年、ドレスを着た身元不明の若い女性の刺殺体が発見される。所持品も目撃者もない。事件を担当するメグレ警視は、僅かな手がかりをもとに捜査にのめり込んでいく。出演は、「シラノ・ド・ベルジュラック」のジェラール・ドパルデュー、ジャド・ラベスト、「タイピスト!」のメラニー・ベルニエ、「バルバラ セーヌの黒いバラ」のオーロール・クレマン、「ともしび」のアンドレ・ウィルム。 -
別れる決心
「オールド・ボーイ」「お嬢さん」のパク・チャヌク監督6年ぶりの最新作にして、カンヌ国際映画祭コンペティション部門で監督賞を受賞したサスペンスロマンス。崖から転落死した男の妻と、その女の調査を始めた生真面目な刑事。疑惑が深まるほどに二人の視線は絡み合い、惹かれ合っていく。主演は「殺人の追憶」(03)「神弓 -KAMIYUMI-」(11)のパク・ヘイルと、「ラスト、コーション」(07)で注目され、「ブラックハット」(15)でハリウッドにも進出したタン・ウェイ。共演は「新感染半島 ファイナル・ステージ」のイ・ジョンヒョン、三池崇史監督のドラマ『コネクト』のコ・ギョンピョ。韓国の権威ある青龍賞で2022年度の最優秀作品賞、主演男優賞、主演女優賞など6冠に輝いた。2024年8月2日より恵比寿ガーデンシネマにて「お嬢さん」と2本立て特別上映決定。70点 -
呪餐 悪魔の奴隷
インドネシア・ホラー「悪魔の奴隷」の続編。惨劇に襲われた家を後にし、4年前に高層アパートに越してきたリニ一家。そんなある日、エレベーターが落下し多数の住人が死亡、リニの父も重傷を負う。さらに大嵐が襲い下層階が浸水。停電も併発し完全に孤立してしまう。主人公リニを前作に続きタラ・バスロが演じ、監督・脚本もジョコ・アンワルが続投。 -
サバイブ 極限死闘
「X-MEN」シリーズのソフィー・ターナー主演のサバイバルアドベンチャー。ジェーンの乗った飛行機が人里離れた雪山に墜落する。生き残ったジェーンとポールはマイナス15℃の極寒のなか下山を試みるが、断崖や雪崩、狼など大自然の猛威が立ちはだかる。出演は、「ストレイト・アウタ・コンプトン」のコーリー・ホーキンス。監督は、「あなたの旅立ち、綴ります」のマーク・ペリントン。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催の『未体験ゾーンの映画たち2023』で上映。 -
野獣の血
「善惡の刃」のチョン・ウ主演、極道たちの壮絶な末路を描いたキム・オンスの小説を映画化した韓国ノワール。釜山港の外れの街クアムを牛耳るソンに拾われたヒスは、ソンの右腕として街を仕切るようになるが、クアムを狙うヨンド派は彼を懐柔しようとするが……。韓国のベストセラー作家チョン・ミョングァンが本作で監督デビュー。1990年の盧泰愚大統領による犯罪組織一掃政策を背景に、激動の時代を生き抜くヤクザたちを活写した。共演は、「殺人の疑惑」のキム・ガプス、ドラマ『悪霊狩猟団:カウンターズ』のイ・ホンネほか。 -
CHASE チェイス 猛追
ジェラルド・バトラー主演のアクションサスペンス。ビジネスマンのウィルが妻リサを実家に送り届ける途中、リサが誘拐される事件が発生。警察に通報したものの、自身の犯行を疑われてしまったウィルは、たった1人でリサを誘拐した犯罪組織を追い詰めていく。共演は「ソー:ラブ&サンダー」のジェイミー・アレクサンダー。特集『未体験ゾーンの映画たち2023』にて上映。 -
ファミリー・プレイ
ある日、見ず知らずの男に監禁され、“娘”としての役割を与えられた少女が、その“家族”からの逃亡を試みるサイコロジカル・スリラー。「籠の中の乙女」(ヨルゴス・ランティモス監督)と「10 クローバーフィールド・レーン」(ダン・トラクテンバーグ監督)を掛け合わせたような、静かな狂気と恐怖が押し寄せる。短編映画「TO POLICE」(2015)と「VOICE」(2017)で注目を浴びたコリー・デション監督の長編デビュー作。16ミリフィルムで撮影され、あえてレトロ調の画質に仕上げたシネマティックなテイストも見どころのひとつ。観る者に自由と真実の意味を問いかける衝撃作。2023年1月13日(金)より「未体験ゾーンの映画たち2023」にて上映。