検索結果
-
君に幸あれよ
俳優・写真家としても活躍する櫻井圭佑による長編監督デビュー作。金と暴力が支配する世界に生きる真司。過去に舎弟分を亡くし人に興味を持つことを避けてきた彼だったが、不思議な青年・理人が現れ、一緒に過ごすうち、真司は次第に穏やかな日々を取り戻してゆく。出演は、本作が映画初主演となる小橋川建、「僕たちは変わらない朝を迎える」の高橋雄祐。 -
極道統一
サモ・ハン、サイモン・ヤムなど香港ベテラン俳優が集結、1997年香港返還前夜の大混乱期を舞台にした犯罪アクション。英政府、香港政府、黒社会の様々な思惑が絡み合う中、麻薬取引を追う捜査官のロクは黒社会に潜り込み、仁義と正義の狭間で選択を迫られる。監督は、「マッスルヒート」などでアクション監督を務め、「燃えよ、マッハ拳!」ではトミー・ローと共にメガホンを取ったサム・ウォン。潜入捜査官ロクを「若葉のころ」のリッチー・レンが演じる。レスリー・チャンが歌う「男たちの挽歌」の主題歌『當年情』が挿入歌として用いられている。特集『未体験ゾーンの映画たち2023』にて上映。 -
野獣の血
「善惡の刃」のチョン・ウ主演、極道たちの壮絶な末路を描いたキム・オンスの小説を映画化した韓国ノワール。釜山港の外れの街クアムを牛耳るソンに拾われたヒスは、ソンの右腕として街を仕切るようになるが、クアムを狙うヨンド派は彼を懐柔しようとするが……。韓国のベストセラー作家チョン・ミョングァンが本作で監督デビュー。1990年の盧泰愚大統領による犯罪組織一掃政策を背景に、激動の時代を生き抜くヤクザたちを活写した。共演は、「殺人の疑惑」のキム・ガプス、ドラマ『悪霊狩猟団:カウンターズ』のイ・ホンネほか。 -
BADCITY
小沢仁志が主演に加え、OZAWA名義で製作総指揮・脚本を兼任し、還暦記念映画として制作したアクション。検察庁検事長の平山健司は、刑務所に服役中の元強行犯警部・虎田誠を含む4人で秘密裏に特捜班を結成。五条財閥会長・五条亘の検挙を目指すが……。共演は「愛ちゃん物語」の坂ノ上茜、「劇場版 山崎一門~日本統一~」の勝矢、「余命10年」のリリー・フランキー。50点 -
終末の探偵
哀愁と色気が入り混じった独特の佇まい、男も女も魅了する不思議な愛嬌を併せ持つ私立探偵・連城新次郎が裏社会を駆けずり回る姿を描き、閉塞した時代に風穴を開けるハードボイルド・エンターテインメント。借金を抱え、酒やギャンブルの悪癖を引きずる半面、情にもろい真っ直ぐな気性の新次郎を、北村有起哉が生き生きと体現した。『傷だらけの天使』や『探偵物語』などの探偵モノの流れをくみながらも、懐古趣味に傾くことなく、昭和の高度経済成長期とは様変わりした21世紀の今を色濃く投影した探偵映画でもある。暴力団対策法によって昔ながらのヤクザは衰退の一途をたどり、団地や商店街などの地域コミュニティーは高齢化で崩壊の瀬戸際。さらに外国人差別などの問題にも目を向け、社会で居場所を失い、生きづらさを抱えた登場人物たちそれぞれの葛藤を映し出す。監督を務めたのは「東京失格」「キミサラズ」の井川広太郎。「ディストラクション・ベイビーズ」「ベイビーわるきゅーれ」のアクション監督、園村健介が携わったチェイス&バトル・シーンにも目を奪われる。 -
ナニワ金融道 大蛇市マネーウォーズ
1990年に連載開始、累計発行部数1600万部を誇る青木雄二の人気マンガ『ナニワ金融道』を高杉真宙主演で映画化した3部作の第3作目。「街金」の帝國金融でカネの商売の面白さと現実の厳しさを噛みしめる主人公・灰原達之が、街の市長選をめぐる大金とその債務に、初めて一人で対峙する。共演は、灰原の教育係・桑田澄男役の加藤雅也をはじめ、宇崎竜童や赤井英和、山西惇など強烈な個性の関西弁ネイティブ。監督・脚本を務めるのは「レディ・トゥ・レディ」「ツーアウトフルベース」の藤澤浩和。60点 -
ナニワ金融道 銭と泪と権利と女
1990年に連載開始、累計発行部数1600万部を誇る、青木雄二の人気マンガ『ナニワ金融道』を高杉真宙主演で映画化した3部作の第2作目。「街金」の帝國金融で働き始めた主人公・灰原達之が、不動産会社の経営者を装った地面師に騙されて窮地に立たされる。共演は、灰原の教育係・桑田澄男役の加藤雅也をはじめ、宇崎竜童や赤井英和、波岡一喜など強烈な個性の関西弁ネイティブたち。監督・脚本を務めるのは「レディ・トゥ・レディ」「ツーアウトフルベース」の藤澤浩和。60点 -
ナニワ金融道 灰原、帝国金融の門を叩く!
1990年に連載開始、累計発行部数1600万部を誇る、青木雄二の人気マンガ『ナニワ金融道』を実写映画化した3部作の第1作目。高杉真宙が演じる主人公・灰原達之が大阪の「街金」の帝國金融に就職し、人生の表も裏も知り尽くしたコワモテの先輩たちに揉まれながら金融屋として成長していく姿を描く。共演には、灰原の教育係・桑田澄男役の加藤雅也をはじめ、宇崎竜童や赤井英和など強烈な個性の関西弁ネイティブが揃った。監督・脚本を務めるのは「レディ・トゥ・レディ」「ツーアウトフルベース」の藤澤浩和。「金融のバイブル」とも言われた原作のディープな世界は、この令和の混迷の時代にカネとの付き合い方を多く示唆してくれるだろう。アウトローな世界を生きた昭和~平成の名作の主人公たちから、今の時代を生きるヒントをもらうべく立ち上がったプロジェクト「令和アウトローレーベル」の第1弾作品。60点 -
鬼と獣
ドラマ『バッドガイズ-悪い奴ら-』のチョ・ドンヒョクと「ノーザン・リミット・ライン 南北海戦」のイ・ワンが共演した韓国ノワール。“鬼”と呼ばれる殺し屋ドゥヒョンは弟分ヨンミンの罪をかぶり服役。彼の出所は波紋を呼び、血で血を洗う惨劇が始まる。誰もが恐れる暗殺者の顔と家族を愛する顔を持つドゥヒョンをチョ・ドンヒョクが、獣のように組織のトップにのし上がったヨンミンをイ・ワンが演じ、かつて固い絆で結ばれた男たちの哀しい運命を紡ぐ。特集『のむらコレクション』(のむコレ6)にて上映。 -
劇場版 山崎一門 日本統一
任侠の世界を描いたOV『日本統一』シリーズ初の劇場版。侠和会の氷室と田村が誤認逮捕される。山崎一門は二人の無実を証明しようと奔走し、氷室が助けた男・伊藤の娘である直美に辿り着く。やがて、事件の裏に金塊の密輸が絡んでいることが判明するが……。監督は、『日本統一』シリーズの辻裕之。出演は、シリーズの人気キャラクター集団“山崎一門”を演じる北代高士、舘昌美、勝矢らに加え、本宮泰風、山口祥行、小沢仁志が脇を固める。ゲスト出演者は、ドラマ『七人の秘書』の大高洋夫、元たこやきレインボーの清井咲希、「修羅の世界」の明樂哲典。