「さよなら、さよならハリウッド」のストーリー
アカデミー賞に2度も輝きながら、今や過去の人になった落ち目の映画監督ヴァル・ワックスマン(ウディ・アレン)。そんな彼に、ハリウッドのメジャー製作会社ギャラクシー・ピクチャーズから話題作の監督依頼が舞い込む。だが映画のプロデューサーであるエリー(ティア・レオーニ)はヴァルの別れた妻で、しかも彼女がヴァルを捨て走った男ハル(トリート・ウィリアムズ)は、この製作会社の重役だった。とは言え、エージェントのアル(マーク・ライデル)の一押しが効き、ヴァルは正式に契約。再起のチャンスをつかむことになる。監督の座につくや、スタッフとキャストにあれこれ注文を出すヴァル。自分の恋人である女優の卵ロリ(デブラ・メッシング)にもこっそり役を与える始末。それでも準備は着々と進んでいったが、クランクインを控えたある夜、なんとヴァルは突然、心因性の失明状態になってしまった。この事態を知ったアルはヴァルを諭し、中国人撮影監督の通訳にだけ秘密を打ち明けて協力を得るという作戦を実行。どうにか撮影は進行するも、セクシーな主演女優シャロン(ティファニー・ティーセン)に誘惑されたり、記者の好奇の目にさらされたりと、ヴァルは気の休まる間がない。やがて現場のトラブルから通訳が解雇。結局、エリーに真実を打ち明けて助けを請い、そのおかげで撮影は再び順調に。一方、ヴァルはエリーの優しさを改めて実感し、恋心を再燃させていく。まもなくヴァルとエリーはヨリを戻し、目も突然見えるようになるが、完成した映画は自他共に認める失敗作に。ところがこの映画がフランスで高く評価され、ヴァルとエリーはパリに移住するのだった。