- キネマ旬報WEB トップ
- 瀬戸康史
略歴 / Brief history
福岡県福岡市の生まれ。2005年7月、“第2回D-BOYSオーディション”で準グランプリを受賞し、同年12月に若手俳優集団“D-BOYS”のメンバーに加わって、芸能界デビューする。06年、小型衛星の設計に取り組む工業高校生たちの青春を描いたテレビ東京『ロケットボーイズ』でドラマ初出演。同年のミュージカル『テニスの王子様』では、ダブルスの天才プレーヤー・菊丸英二を演じて脚光を浴びる。映画は、中田信一郎監督「天使がくれたもの」07に清水由紀演じるヒロインの元恋人役で初出演。テレビ東京『ハッピィ★ボーイズ』07、フジテレビ『暴れん坊ママ』07などのドラマを経て、08年にテレビ朝日『仮面ライダーキバ』の主役に抜擢される。モンスター一族と人間との混血児という出自に悩む繊細なヒーローを演じ、同年公開の「劇場版・仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事」「劇場版・仮面ライダーキバ/魔界城の王」でも主演をつとめる。また、人気ケータイ小説をドラマ化したTBS『恋空』では水沢エレナ演じるヒロインの運命の恋人・ヒロ役で、幅広い層から人気を得た。09年、安里麻里監督「呪怨・黒い少女」、田崎竜太監督「仮面ライダー×仮面ライダー/W&ディケイドMOVIE大戦2010」に出演。同年のフジテレビ『アタシんちの男子』の大富豪6人兄弟の五男で登校拒否の高校生・智役、同局『オトメン(乙男)』の中性的な容姿がコンプレックスの剣道部部員・有明大和役をはじめ、TBS『タンブリング』10の弱小新体操部を支える責任感の強いキャプテン役、テレビ朝日『ナサケの女・国税局査察官』10の主人公・米倉涼子の不良時代の弟分役など、テレビドラマでの活躍が続く。10年は、D-BOYSから派生したユニットの“D☆DATE”名義でシングル『あと1cmのミライ』をリリースし、歌手デビューも果たす。11年も大谷健太郎監督「ランウェイ☆ビート」に、天才的なセンスを持つデザイナー志望の高校生役で主演。田中誠監督「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」では、実力はあるがやる気のないエースピッチャー役を演じる。テレビドラマはほかに、NHK『江・姫たちの戦国』『胡桃の部屋』11など。
瀬戸康史の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ドールハウス(2025)
制作年: 2025監督:矢口史靖&主演:長澤まさみのタッグで贈るドールミステリー。5歳の娘を亡くした鈴木佳恵は、骨董市で見つけた人形に心癒されていく。やがて、夫・忠彦との間に新しく生まれた娘が5歳に成長し、人形と遊び始めると、一家に奇妙な出来事が続発する……。共演は「違国日記」の瀬戸康史、「シン・ウルトラマン」の田中哲司。 -
スオミの話をしよう
制作年: 2024三谷幸喜が「記憶にございません!」依頼5年ぶりに脚本・監督を務め、長澤まさみを主演に迎えたミステリー・コメディ。大富豪の妻・スオミが行方不明になる。彼女を愛した男たちが屋敷に集まるが、彼らが語る思い出の中のスオミは別人のようだった。出演は、「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊、「流浪の月」の松坂桃李、「首」の遠藤憲一、「記憶にございません!」の小林隆、「審判」の坂東彌十郎。 -
アリスとテレスのまぼろし工場
制作年: 2023『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の脚本家・岡田麿里が原作・脚本・監督を務めたアニメーション。時が止まった町で暮らす中学三年生の菊入正宗は、謎めいた同級生・佐上睦実に導かれて訪れた製鉄所で、言葉を話せない野生の少女・五実と出会う。声の出演は『呪術廻戦』の榎木淳弥、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の上田麗奈、『リコリス・リコイル』の久野美咲。80点 -
コンフィデンスマンJP 英雄編
制作年: 2022『リーガルハイ』シリーズの古沢良太が脚本を手掛け、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が出演したTVドラマの劇場版第3弾。マルタ島を舞台に伝説の詐欺師の称号をかけ勝負を始めるダー子、ボクちゃん、リチャード。そこにインターポールの捜査の手が迫る。出演は、「不灯港」の小手伸也、「罪の声」の松重豊、「劇場版 ルパンの娘」の瀬戸康史。監督は、前2作に引き続き田中亮が担当。70点