解説
ガザ地区の貧困地域出身で、パレスチナ人としてイスラエルの病院で働く初の医師となったアブラエーシュ博士を追ったドキュメンタリー。ガザの自宅がイスラエル軍の砲撃を受け、3人の愛娘が殺されてもなお共存の可能性を信じ行動する彼の赦しと和解の精神に迫る。監督は、エルサレムで生まれ育ったフランス系アメリカ人のドキュメンタリー作家タル・バルダ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「私は憎まない」のストーリー
ガザ地区の貧困地域、ジャバリア難民キャンプ出身の医師イゼルディン・アブラエーシュ博士。パレスチナ人としてイスラエルの病院で働く初の医師となった彼は、産婦人科でイスラエル人とパレスチナ人両方の赤ちゃんの誕生に携わってきた。ガザからイスラエルの病院に通いながら、病院で命が平等なように、外の世界でも同じく人々は平等であるべきだと、分断に医療で橋を架けようとする。しかし、両者の共存を誰よりも望んできた彼の赦しと和解の精神が、究極の試練にさらされる。2009年1月、アブラエーシュ博士の自宅がイスラエル軍戦車の砲撃を受け、3人の娘と姪が殺害されたのだ。砲撃直後、博士の涙の叫びはイスラエルのテレビ局で生放送され、イスラエル中に衝撃と共に伝わった。だがその翌日、テレビカメラの前で博士は突然憎しみではなく、共存について語りだす。その後、正義を求めてイスラエル政府を訴え、娘の死の責任を追求するも、決して復讐心や憎しみを持たない彼の赦しと和解の精神は世界中の人々に感動を与え、“中東のガンジー、マンデラ、キング牧師”とも呼ばれる存在となり、自伝『それでも、私は憎まない』は世界的ベストセラーとなった。そんななか、2023年10月7日のハマスによるイスラエルへの攻撃、それ以降のガザへの攻撃を経て、彼の信念は再び試されることになる。
「私は憎まない」の映像
「私は憎まない」の写真
「私は憎まない」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「私は憎まない」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 戦争 |
製作国 | カナダ フランス |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2024年10月4日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | Filmoption=Mandala Films |
配給 | ユナイテッドピープル |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://unitedpeople.jp/ishall/ |
コピーライト | (C) Filmoption |