金で買える夢

かねでかえるゆめ Dreams That Money Can Buy
上映日
2024年10月5日

製作国
アメリカ

制作年
1947
上映時間
80分

レーティング
一般映画
ジャンル
ファンタジー アート

check解説

画家としてチューリッヒ・ダダ運動に参加し前衛映画の制作にも携わったドイツ人芸術家ハンス・リヒターによる1947年製作の実験映画。家賃の支払いに悩むジョーは、ある日、人の頭の中を見ることができる能力に気付き、人々にオーダーメイドの夢を売り始める。マックス・エルンスト、フェルナン・レジェ、マン・レイ、マルセル・デュシャン、アレクサンダー・カルダー、ハンス・リヒターといったシュルレアリスムや前衛芸術のオールスターが、本編に登場する7つの夢の原案を手がけた。戦間期に起きた総合芸術運動シュルレアリスムの誕生から100年を記念した企画『シュルレアリスム100年映画祭』にて日本劇場初公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画監督
    清原惟
    他人の頭の中を見ることができる主人公が、客の願望を汲み取った夢を売る商売をはじめる、精神分析的な作品。夢というアイテムを使い、通常のナラティブのなかに、そうそう... もっと見る
  • 編集者、映画批評家
    高崎俊夫
    ハンス・リヒターがレジェ、エルンストらシュルレアリストたちの協力でつくったオムニバス。他人の内心を読めることに気づいた主人公が事務所で《夢》のビジネスを始めると... もっと見る
  • 映画批評・編集
    渡部幻
    ハンス・リヒターが1947年にマンハッタンで制作したという前衛映画。“夢”のビジネスを始めた男の事務所に、願望や欲望、夢、怖れと虚しさを... もっと見る

「金で買える夢」のストーリー

ごく平凡な男であるジョーは、家賃の支払いに苦しむようになっていたある日、他人の頭の中を見ることができる能力があることに気付きいた彼は、事務所を開設し欲求不満や不安を抱える人々にオーダーメイドの夢を売り始める。

「金で買える夢」の映像

「金で買える夢」の写真

「金で買える夢」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「金で買える夢」のスペック

基本情報
ジャンル ファンタジー アート
製作国 アメリカ
製作年 1947
公開年月日 2024年10月5日
上映時間 80分
製作会社 Films International of America
配給 トレノバ
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード
音量 モノラル
公式サイト https://trenova.jp/surrealism100/index.html