解説
子供のできない若い夫婦の奇妙な愛のつながりを描く。製作はジョルジュ・バロン、監督・脚本は「バルスーズ」のベルトラン・ブリエ、撮影はジャン・パンゼル、音楽はジョルジュ・ドルリューが各々担当。出演はジェラール・ドパルデュー、パトリック・ドベール、キャロル・ロール、ミシェル・セローなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ハンカチのご用意を」のストーリー
ソランジュ(キャロル・ロール)は、何不自由なく暮らしていたが、時おり、原因不明の発作を起こしていた。心配した夫(ジェラール・ドゥパルデュー)は、彼女に新しい愛人(パトリック・ドベール)まで与えるという人の良さ。三人で共同生活を営むのだが、ソランジュの病気は一向によくならない。どうも彼女は自分に子供ができないことに苛立っているようだ。そこで13歳の少年を養子に迎えることになる。その少年が来た日から、ソランジュの病気はみるみる快復し、二人の大人の男性からは得られなかった何かを得ていくのであった。いつしか、ソランジュはこの少年と精神的にも肉体的にも結ばれていた。ソランジュにとっては少年は自分のお腹を痛めて生まれてきた子供であり、少年にとっては、ソランジュが味わったことのない母の愛情を思うぞん分与えてくれる素晴しい女性だったのだ。寮に戻った少年は同室の子どもたちに彼女との甘美な夜の出来事を語る。それをうっとりと聞く子供たち。そして、寮に彼を連れ戻しに来るソランジュ。彼女は少年の子供を身ごもり、一方大人の男二人は悲しく去っていくのであった。
「ハンカチのご用意を」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ハンカチのご用意を」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1978 |
公開年月日 | 1980年12月13日 |
製作会社 | アリアンヌ・フィルム |
配給 | フランス・シネマ・フェア実行委員会 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1981年1月下旬号 | 外国映画批評 ハンカチのご用意を |
1981年2月上旬号 | 外国映画紹介 ハンカチのご用意を |
1980年12月上旬号 | グラビア ハンカチのご用意を |