解説
盗賊団に両親を殺された若者が様々な障害を乗り越えて目的を果たすまでを描くクンフー映画、製作・監督は羅維、製作総指揮は許麗華、脚本は古龍、撮影は陳鐘源、美術は鄒志良、武術指導は陳信一と陳元龍が担当。出演は成龍(ジャッキー・チェン)徐楓(シュー・フォン)玉霊龍(ジュエ・リン・ロン)クム・コンなど。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「成龍拳」のストーリー
中国・江南の山岳地帯。太胡砦では総督の還暦を祝う宴で賑わっていた。外では、総督の息子・小雷(成龍)が、恋人の千々(玉霊龍)に冷酷にも別れを告げていた。実は、小雷は、江南一帯を荒し回っている盗賊団“花蜂党”の来襲を知り、千々を安全な場所にかくまうつもりでいたのだ。そして親友の金川(甲一龍)の元ヘ行けと告げた。やがて“花蜂党”の戦士たちがやって来た。凄絶な戦いの末、父や母を失った小雷は、一味の首領が女であることを知って驚いた。その女首領丁残艶(徐楓)は小雷を一目見た瞬間から好きになってしまった。やがて小雷は、殺し屋集団“血雨党”に命を狙われた際に知り合った飛龍警備隊のリーダー竜四と義兄弟の契りを結ぶ。しかし殺し屋団に再び彼らは襲われ、あわやという時に丁が現われ彼女に救われる。傷を負った小雷は、その傷が癒えた頃、丁に、真の敵は金川であることを聞いて驚く。親友だと思っていた金川は、実は冷酷無残な大悪党で、小雷の父にかわって江南を支配しようとしていたのだ。今では、義兄弟の竜四を殺し、そして、千々まで我がものにしようとしていた。怒り狂った小雷に、丁は「今のままでは金川を倒すことはできない」と、特訓をかって出た。小雷は丁と対決し、負けるたびに体罰を与えられ、日に日に力をつけていった。そして、ようやく“師”である丁に打ち勝つ日を迎えた。小雷は、金川打倒の旅に出た。いよいよ決闘の日、激しい闘いが始まった。死闘の末、小雷は、遂に両親、竜四の仇である金川を倒した。そして、久方ぶりに千々と再会し、抱き合うのだった。二人の幸福そうな姿を見とどけて、旅立ってゆく丁の姿があった。
「成龍拳」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「成龍拳」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 香港 |
製作年 | 1977 |
公開年月日 | 1984年5月12日 |
上映時間 | 107分 |
製作会社 | 羅維影業 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1983年11月上旬号 | 試写室 成龍拳 |
1984年6月下旬号 |
グラビア 成龍拳 外国映画批評 成龍拳 |
1984年7月上旬号 | 外国映画紹介 成龍拳 |