解説
無敵の女族軍団アマゾネスと東洋からきた三人のクンフーの戦いを描く。製作はオビディオ・G・アソニティスとジョルジョ・カルロ・ロッシ、監督はアル・ブラッドレー、脚本はアルド・クルード、撮影はファウスト・ロッシが各々担当。出演はニック・ジョーダン、マーク・ハンニバル、ユエ・フー、マリサ・ロンゴ、リカルド・ビヅッツィなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突」のストーリー
地中海に近いギリシャ山中に、女性だけの国家があった。全員が槍と弓で武装し、女王に忠誠を誓って、裏切者や力のない者は容赦なく処刑される恐怖政治がしかれるこのアマゾンにおいて、女王の力は絶対だった。アマゾネスたちは、近隣の集落から農作物を取り上げ、しかも苛酷な税を課して、繁栄をきわめていた。この土地に、同じくして三人の風来坊がフラリとやってきた。黒人ムグ(M・ハンニバル)と東洋から来たチャン(Y・フー)、さらに近くに住むアロ(N・ジョーダン)だ。三人はひょんなことから出会い虐待されている村人のために一肌脱ぐことになった。しかし、アマゾネスもかなり高度な戦闘技術をもち、おまけに色気というなみなみならないテクニックをもっているので一気に叩きつぶすというわけにはいかなかった。暁の太平原での壮烈な死闘の後、ついにアマゾネス軍団はついえさった。
「アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | イタリア 香港 |
製作年 | 1973 |
公開年月日 | 1975年2月8日 |
製作会社 | エッレ・チネマトグラフィカ=ショウ・ブラザース |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |