王さまの剣
おうさまのつるぎ The Sword in the Stone- 上映日
- 1964年7月18日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1962
- 上映時間
- 75分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファンタジー
解説
T・H・ホワイトの「石の中の剣」をフランク・トーマス、ミルト・カール、オリー・ジョンストン、ジョン・ラウンズベリーがアニメーション化した冒険マンガドラマ。演出はウォルフガング・ライザーマン、音楽はジョージ・ブランス、美術はケン・アンダーソン、ストーリーはビル・ピートがそれぞれ担当した。後に邦題が「王様の剣」と変更された。
ユーザーレビュー
「王さまの剣」のストーリー
王の後継者を決めるため神様が教会の庭にある大きな石の上におかれた鉄の台もろとも剣でさし通し、その剣を抜いた者が王である、と決めた。多勢の人がその剣を引き抜こうとしたが、剣はびくともしなかった。その頃、森の奥の1軒家にマーリンという魔法使いのじいさんがアルキメデスという気むづかしやのフクロウと住んでいた。爺さんは、後に偉い人になる少年が、天井から落ちてい来るという予言を信じていた。その頃、2キロほど離れた森の中でワートという少年が殿様の息子のケイのお供で狩をしていた。ケイの放った矢を探して森に入ったワートは、道に迷ってマーリンの家の屋根を破って落ちてしまった。早速マーリンはワートに色々教えてやることにした。それにはエクターの殿様の許可がいる。ある日、正月に馬上槍試合が催され、その優勝者が王になるという知らせがあり、ケイも練習次第で王になれる、と殿様を喜ばせた。ワートは殿様の許可を得て魔法を習いはじめたが、失敗をくり返してばかりいた。でもマーリンの魔法によって鳥や魚、リスに変身したワートは、様々な人生の教訓を覚えた。一方騎士になったケイは試合に行くことになり、ワートがその家来としてロンドンに行くことになった。当日、ワートはケイの剣を宿屋に忘れてしまい、取りに帰ったが鍵が閉まって入れない。途方にくれて教会の庭にさしかかると、そこには石にささった剣があった。代わりにこの剣をケイに届けようと、ワートはあっさり剣を抜いて試合場に駆けつけた。驚いたのは殿様。その剣は今まで誰も抜くことのできないものだったのだ。やせっぽちの少年が王さまの剣を抜いたとは誰も信じない。ワートが衆目の前で、再び剣を抜いてみせたると、国中の観衆は歓声をあげた。こうしてワートはアーサー王となったのだった。
「王さまの剣」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「王さまの剣」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1962 |
公開年月日 | 1964年7月18日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | ウォルト・ディズニー・プロダクション映画 |
配給 | ウォルト・ディズニー・プロ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1964年6月下旬号 | 新作グラビア 王さまの剣 |
1964年7月上旬夏の特別号 | 旬報試写室 王さまの剣 |
1964年8月上旬号 | 外国映画紹介 王さまの剣 |