解説
マルチェロ・フォンダート、マッシモ・パトリッツィ、アルフレド・ミラビレのシナリオを「血ぬられた墓標」のカメラマン、マリオ・バーヴァが製作・演出した猟奇殺人ドラマ。撮影はウバルド・テルツァーノ、音楽は「恋のなぎさ」のカルロ・ルスティケリが担当した。出演は「バイキングの復讐」のキャメロン・ミッチェル、「ダイヤモンド作戦」のエヴァ・バルトーク、ほかにトマス・レイネル、クラウド・ダンテス、ダンテ・ディ・パオロ、リー・クルーガーなど。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「モデル連続殺人!」のストーリー
ファッション・モデルの女が仮面の男に惨殺された。ただちに捜査が開始されたが、犯人内部説が濃く、モデル達が訊問をうけたが、臭いとみられた人物にもアリバイが成立した。翌日、殺されたモデルの日記帳が、デザイナー、モラルキ(キャメロン・ミッチェル)の館でのショウの控室で発見された。その女は、日記帳に他人のことまで記す癖があり、誰もが日記帳を公開されると困るような秘事を持っていた。モデルの一人ニコレはその恋人が麻薬患者だったので、彼の名誉が傷つけられては、と殺された女と親しかったことを理由に日記帳をあずかり、恋人の電話で急ぎ帰宅したが、待っていたのは例の殺人鬼だった。ニコレを殺した怪人は持物の中から日記帳を探したが、不思議にもその中になかった。その頃、モデルのペギーが自室の暖炉に、ニコレのバッグからそっと盗んだ日記帳を投じた。それが灰になったころ、またも例の怪人が現われ、日記帳のなくなったことを知ると、殴り殺して連れ去った。その死体はモデルのグレタの車のトランクから発見された。その翌朝、グレタもまた死体で発見された。そして、残った一人のモデル、タオイの殺害計画がなされた。犯人はモラルキだった。未亡人経営者のクリスティナ(エヴァ・バルトーク)との情事と宝石の密輸の秘密の暴露を怖れての犯行だった。モラルキは、自分の行動を警察に感づかれているので、クリスティナに男装させ、タオイの殺害を迫った。クリスティナはタオイのアパートで殺害に成功、ところがモラルキの密告で刑事がかけつけた。彼が完全犯罪を計ったのだ。おまけに説明しておいた逃げ場を彼自身が破壊し、そのためにクリスティナはひん死の重傷を負った。やっと、モラルキの所に辿りついた、クリスティナは、驚き、哀願する彼を射殺、同時にこと切れたのだった。
「モデル連続殺人!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「モデル連続殺人!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | イタリア |
製作年 | 1963 |
公開年月日 | 1964年7月18日 |
製作会社 | エメピイ・チネマトグラフィカ |
配給 | 松竹映配 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1964年8月下旬号 | 外国映画紹介 モデル連続殺人! |