解説
これが第一回作品というロベルト・ファエンツァが脚本・監督した作品。撮影はルイジ・クヴェイレル、音楽は名手エンニオ・モリコーネが担当している。出演は、TV出身の新人リノ・カポリッキオ、「ナポリと女と泥棒たち」のクローディーヌ・オージェ、のガブリエレ・フェルゼッティなど。製作はジュゼッペ・ザッカリエロ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「エスカレーション(1967)」のストーリー
ルカ(L・カポリッキオ)はロンドンで、ヒッピーの一人として気ままな生活を送っていたが実業家である父(G・フェルゼッティ)の後をつぐべくイタリアに連れ戻された。だが、資本家としての見習いの仕事は、ルカにとっては死ぬほどの苦痛である。彼のなすことはすべて奇行とされ、ついには精神病院に送り込まれてしまった。が、彼はそこを脱出、スイスにいった。だが、彼はまた強制送還された。失意のルカの前に姉の友だちというカルラマリア(C・オージェ)があらわれた。実は彼女は父親に雇われた精神分析医だった。ルカは、すっかりカルラマリアの魅力にひかれ、彼女の意にそうためには、何でもするようになった。二人は、結婚した。カルラマリアは、セックスを武器にルカを飼育、人形とした。彼女は父親の会社の乗取りを考えていた。その意図をかぎつけた父親は、彼女が単なる精神分析医にすぎないということをルカに暴露した。翌朝、ルカはカルラマリアをきのこ狩りに連れだし、毒きのこをたべさせた。数日後、カルラマリアの葬式が行なわれた。それは、自由を愛し、自然を愛した若者ルカの葬式でもあった。
「エスカレーション(1967)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エスカレーション(1967)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | イタリア |
製作年 | 1967 |
公開年月日 | 1969年5月27日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | チェモ・フィルム |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1969年3月下旬号 | 外国映画紹介 エスカレーション |
1969年4月上旬春の特別号 | 外国映画批評 エスカレーション |