解説
オーストリーの山岳メロドラマ一九五一年作品。主演女優のダグマー・ロムはオスロの本年度冬季オリンピックで入賞したスキー選手でもある。総指揮はフランツ・ホフマン。脚本と監督はハラルト・ラインル、撮影ワルター・リムル、音楽はジュゼッペ・ベッチェというスタッフ。出演者はロムをはじめ、ディートマール・シェーンヘル、バルドゥル・ホーエンバルケン、オスカー・ジマら。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「モンブランの怒り」のストーリー
モンブランの氷河地帯で若いフィゴ中尉(D・シェーンヘル)は、阿片密輸のギャング団を逮捕しようと、部下とともに活躍していた。彼にはモニカ(D・ロム)という許婚があったが、見むきもしなかった。たまたまモニカの所に学校時代の男友達ハンス(B・ホーエンバルケン)が訪れ、二人はスキーでフィゴの所へ出かけた。だが途中モニカは足を挫き、ハンスは彼女をホテルに運んだ。夜更けまで二人が語り合ううち、ハンスはモニカに惹かれるようになったが、彼女に許婚があることを打明けられて、夜半一人ホテルを去った。その夜ホテルに殺人事件があり嫌疑はハンスにかかった。フィゴもハンスを犯人と思って追跡した。モニカは二人のあとを追い、誤って氷河の亀裂におちこんだ。フィゴとハンスは力をあわせて彼女を救助し、ハンスの殺人犯の疑いは解けたが、フィゴはハンスがモニカを愛していることを知った。二人の男は決闘に及ぼうとするが、モニカがハンスへの思慕を捨て、フィゴのもとへかえったので、すべては無事解決した。
「モンブランの怒り」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「モンブランの怒り」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | オーストリア |
製作年 | 1951 |
公開年月日 | 1953年8月8日 |
製作会社 | ホープ・フィルム |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1953年10月下旬号 | 外国映画批評 モンブランの怒り |