解説
第二次大戦中、暗躍するスパイの姿を描いたサスペンス・ドラマ。監督は「国境の町」のボリス・バルネット、脚本はミハイル・ブレイマンとコンスタンティン・イサーエフとミハイル・マクリャルスキー、撮影はダニー・デムツキー、音楽はD・クレバーノフが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「諜報員」のストーリー
第二次大戦時、モスクワでドイツの諜報員シチュービング(P・アルジャノフ)が捕まり、彼は指揮官ルンメルスブルグ(ミハイル・ロマーノフ)の名を告白するが、護送中に逃走する。アレクセイ少佐(パーヴェル・カドチニコフ)は、ルンメルスブルグの情報を得るため、敵陣レッツェン市に潜入する。エッケルトと名のり、ルンメルスブルグの副官ヴィリの信用を得たアレクセイ少佐は、ナチス司令本部に近づくためヴィニンツァに赴く。そこで偶然シチュービングに出会ったアレクセイは、彼を脅迫し、ドイツのスパイを調査させ、ベレジノイというスパイを処刑する。ヴィリの手引きで、ナチス総司令本部に近づいたアレクセイは、いくつかの困難な状況を乗り越えて、貴重な資料を手に脱出するのだった。
「諜報員」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「諜報員」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | ソ連 |
製作年 | 1947 |
公開年月日 | 1992年12月19日 |
製作会社 | キエフ撮影所 |
配給 | シネセゾン |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1993年1月上旬新年特別号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 諜報員 特集 ボリス・バルネット映画祭 ソビエト映画はこんなに楽しい! 「諜報員」作品論 |
1993年2月上旬号 | 外国映画紹介 諜報員 |