オーソン・ウェルズのオセロ

おーそんうぇるずのおせろ Othello restoration
上映日
1993年7月10日

製作国
モロッコ

制作年
1952
上映時間
94分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

ウィリアム・シェークスピアの古典戯曲の映画化。監督・製作・脚本・主演は「黒い罠」のオーソン・ウェルズで、難航した製作資金調達のため四年間かけて撮影され、1952年カンヌ映画祭グランプリを獲得しながら、1955年にアメリカで短期間公開された後、幻の名画となっていた作品。ウェルズの娘ベアトリス・ウェルズ・スミスの依頼で、ドキュメンタリー作家のマイケル・ドーソンが20世紀フォックスの倉庫で発見したフィルムに、サウンド・トラック部分にドルビーステレオによる再録音を加えた修復版で、アメリカでは1992年3月に公開された。撮影はジョージ・ファント、アンキーゼ・ブリッツィ、G・R・アルドの共同。音楽はフランチェスコ・ラヴァニーノとアルベルト・バリベリスが担当。他の出演は「愛人ジュリエット」のシュザンヌ・クルーティエ、アイルランド出身の舞台俳優・演出家・劇作家で、本作が唯一の映画出演となったマイケル・マクラマー、イギリス舞台出身のロバート・クート、イギリス映画界の伝説的な名女優フェイ・コンプトンなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

  • ミャーノフ大佐

     原作は皆様おなじみのシェークスピアの四大悲劇の一つと言われており、話の筋は殆ど御存じでしょう。これをどう料理していくか、と言うことなんだろうけど、話の筋はシェークスピアのオセロそのもので、演劇的な台詞回しも舞台みたい。そうすると、オセロの筋がどうか、となってしまい、オセロのバカさ加減にうんざりしてしまう。今の基準で考えたらダメよ、となってしまうのだが。だから映画のストーリーを云々してもしょうがない。
     要は映像をどう表現するかだろう。もう、オーソン・ウェルズはそっちに振り切って描いている。冒頭から映像的な表現を作っている。オセロ、妻のデズデモーナ、そして妻の侍女のエミリア(だろうか)の葬儀のシーン。カメラがパンフォーカスで奥の人物達と手前の人物達を同時に撮して、手前と奥の人物達の大きさの対比。城の上に立っている人達と、下を歩いている人達の対比。あるいは暗闇の活用。オセロの遺骸を頭側から撮影して逆さまに吊り下げられている様な印象。等々、いろいろな工夫をしている。また、モノクロでの撮影も効果を出している(最もこの映画の製作時はモノクロが一般的だったが)。
     オーソン・ウェルズの実験映画とも言える。その実験はよしとしよう。
     ただ、私の感想でいえば、ジャン・コクトーの「オルフェの遺言 私に何故と問い給うな」にはかなわないなあ。「オルフェの遺言 私に何故と問い給うな」はコクトーの映像詩とも言える映画だった。それに対して本作は”オセロ”をどう観せるか、と言う映画で一歩かなわないかな。ただ、コクトーの映画より8年位前に撮っているから、そこは先人の栄誉を与えよう。

「オーソン・ウェルズのオセロ」のストーリー

エーゲ海、キプロス島。ヴェネチア公国に仕える将軍オセロ(オーソン・ウェルズ)と、その妻デズデモーナ(シュザンヌ・クルーティエ)の柩を抱えた葬列が進んでいく。その光景を高い塔に吊り下げられた檻の中から見下ろしているのは、この悲劇を起こした張本人、イアーゴ(マイケル・マクラマー)である……。ヴェネチアの教会で結婚式を挙げているムーア人オセロと元老院議員の娘デズデモーナを、彼女に横恋慕しているロダリーゴ(ロバート・クート)と副官に昇進する機会を阻まれ、上官であるオセロを恨んでいる旗手のイアーゴが物影から窺っていた。ヴェネチアの将軍としてトルコ軍進行にさらされるキプロス島を出発したオセロは、見事トルコ人を打ち破り凱旋して来る。しかしイアーゴは、オセロに復讐すべく計画を練っていた。彼は、副官の地位を得たキャシオ(マイケル・ローレンス)を罠にかけ、副官の地位を失わせる。失意のキャシオに、イアーゴはデズデモーナに頼んでオセロに取りなしてもらえ、とそそのかし、そしてオセロには、デズデモーナがキャシオに特別な感情を持っていると仄かした。イアーゴは妻エミリア(フェイ・コンプトン)に、オセロがデズデモーナに贈ったハンカチを盗ませ、それをキャシオの部屋に放置した。キャシオの恋人の娼婦ビアンカ(ドリス・ダウリング)がそれを見つけ、オセロは不貞を働いたキャシオを殺すよう、イアーゴに命じる。イアーゴはロダリーゴにキャシオを殺させようとするが失敗し、口封じのため、イアーゴは逆にロダリーゴを殺し、罪をキャシオに被せる。その頃、寝室でオセロはデズデモーナに罪を告白するように迫っていたが、彼女の本当の言葉は嫉妬に狂うオセロの耳には届かない。オセロは、デズデモーナの首に手をかけ、駆けつけたエミリアにイアーゴの悪事を暴露させる。最愛の妻を殺してしまい、悔恨の心に苦しむオセロは、ついに剣で自らを刺して、死んでいくのだった。

「オーソン・ウェルズのオセロ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「オーソン・ウェルズのオセロ」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 モロッコ
製作年 1952
公開年月日 1993年7月10日
上映時間 94分
製作会社 インターミッション・プロ
配給 ヘラルド・エース
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ モノクロ/スタンダード
音量 ドルビー

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1993年7月上旬号 夏の特別号 グラビア《New Release(新作映画紹介)》 オーソン・ウェルズのオセロ
1993年7月下旬号 KINEJUN CRITIQUE オーソン・ウェルズのオセロ
1993年9月上旬号 外国映画紹介 オーソン・ウェルズのオセロ