解説
ヘタなセロ弾きのゴーシュが腕をみがき、人間的にも成長する姿を描く宮澤賢治原作のアニメーション。大藤賞受賞作品。監督は「じゃりン子チエ」の高畑勲、キャラクターデザイン・原画は「未来少年コナン」の才田俊次、美術は「銀河鉄道999」の椋尾篁がそれぞれ担当。
ユーザーレビュー
「セロ弾きのゴーシュ(1982)」のストーリー
ウダツのあがらぬ職業楽士ゴーシュは、内気で劣等感が強く、いつも楽長にしかられていた。仲間との交流もない彼は毎晩、家を訪れる動物たちを相手にセロを弾いてやる。いつしか動物たちとの対話の中から、彼の心はほぐれていき、町のコンサート発表会ではソロを弾くまでに、腕をみがき、人間としても成長していくのだった。
「セロ弾きのゴーシュ(1982)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「セロ弾きのゴーシュ(1982)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1982 |
公開年月日 | 1982年1月23日 |
上映時間 | 63分 |
製作会社 | オープロダクション |
配給 | にっかつ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1982年1月下旬号 |
グラビア セロ弾きのゴーシュ キネ旬試写室 セロ弾きのゴーシュ |
1982年3月上旬号 | テイク・ワン セロ弾きのゴーシュ |