魂遊び ほうこう
たましいあそびほうこう- 上映日
- 1988年10月22日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1988
- 上映時間
- 117分
- レーティング
- 一般映画
解説
京都在住の人形師・奥井恵介の仕事ぶりを描くドキュメンタリー。奥井恵介は京都の銀閣寺に近い下宿に住み、顔師を生業としている。顔師とは芸妓や舞妓などにいわゆる白塗りの化粧を施す人のことである。そのかたわら奥井は独創的な人形造りを続け、寺の境内などさまざまな場所で公演を行ってきた。また、音楽も新内、地唄、長唄などの邦楽を始め、電子音楽といったさまざまなジャンルのものを使用している。脚本・監督は「雪華葬刺し」の高林陽一、撮影は「パラダイスビュー」のとしおかたかおがそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「魂遊び ほうこう」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「魂遊び ほうこう」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「魂遊び ほうこう」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1988年10月22日 |
上映時間 | 117分 |
製作会社 | たかばやしよういちプロダクション |
配給 | CESCO JAPAN |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年12月上旬号 | グラビア 魂遊びほうこう |
1988年12月下旬号 | 日本映画紹介 魂遊びほうこう |