解説
宍戸錠主演のウェスタン調のアクション篇。三原貞修の原作を「夜の挑戦者」の山崎巌が脚色し、「都会の空の用心棒」の野村孝が監督した。撮影は「闘牛に賭ける男」の山崎善弘。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「早射ち野郎」のストーリー
ダム景気に沸く新開地。エースのジョーがやってきた。彼の馬には血まみれの男、小平が乗っていた。ジョーは警官小田に小平を渡すからと賞金二十万円を要求した。小田はダム工事の事務所から給料を強奪した一味だった。小田は給料を運んだ運転手原がくるまで待ってくれといい、診療所に入れられた。ジョーはキャバレー“ブルー・スター”に行った。踊り子ジェーンが彼に一目ぼれした。流れ者の佐伯がジョーにからんだ。店のマスターで土地の有力者三島が仲に入っておさめた。翌日、ジョーは小学生の三郎と友達になり、それが縁で美人教師の令子の家に泊めてもらうことになった。小平が何者かに殺された。小田はジョーをくさいと思った。表で銃声が起った。三島が佐伯を撃ったのだ。ジョーが小田を助けて三島を逮捕した。小田はジョーから射撃を教えられ、彼を見直した。町から主任刑事の木村が原を連れてきた。原は小平と佐伯が犯人だといい、ジョーは賞金を受取った。またまたジープが襲われ、ボーナスが奪われた。犯人の一人は肩を撃たれているという。三島は犯人の隠れ家に案内するといった。ジョーのところに警視庁から手紙がきた。中には三島の写真が入っていた。三島は元刑事のジョーの兄を殺したことが分った。三島が逃亡した。診療所の真山医師が殺された。ジョーは単身三島の後を追い、隠れ家をつきとめた。ジョーは三島を新開地に追いつめた。小田に手柄をたてさせるために二人は対決した。ジョーは三島の呼んだ殺し屋を引受けた。--工事場にはまた平和が蘇えった。
「早射ち野郎」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「早射ち野郎」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1961 |
公開年月日 | 1961年4月1日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | 日活 |
配給 | 日活 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1961年4月下旬号 | 日本映画紹介 早射ち野郎 |