ヒルコ 妖怪ハンター

ひるこようかいはんたー
上映日
1991年5月11日

製作国
日本

制作年
1991
上映時間
90分

レーティング
一般映画
ジャンル
SF ホラー

check解説

ある田舎の中学校にて巻き起こる謎の妖怪の恐怖を描くSFホラー。諸星大二郎原作「海竜祭の夜」の映画化で、脚本・監督は「鉄男」の塚本晋也。撮影は「大誘拐 RAINBOW_KIDS」の岸本正広がそれぞれ担当。公開から30年を経て製作されたデジタルリマスター版が、2021年7月9日より劇場公開(配給:マコトヤ)。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】ヒルコ/妖怪ハンター 2Kレストア版

TVで観る

ユーザーレビュー

「ヒルコ 妖怪ハンター」のストーリー

稗田礼二郎は考古学の新進気鋭の学者として知られていたが、ある学説を唱え始めてからは、ほとんどその存在は忘れ去られようとしていた。そんな稗田のもとへ、義兄で中学校教師の八部から、古代人が悪霊を静めるために造った古墳を発見したという手紙が届く。さっそく現地へと向かう稗田だったが、八部の姿はなく、それどころか教え子の令子と共に謎の失踪事件を起こしていた。一方、夏休みでだれもいない学校では、八部の息子のまさおが友達を連れだって、父親の行方を探していた。そこで令子の姿を見たまさおは、不思議な雰囲気に包まれ、何やら得体の知れない生物が徊回し、まさおの背中が煙をあげて急に痛みだした。そして、そんな危機に陥ったまさおを救ったのは稗田だった。稗田とまさおは妖怪退治の武器を手に暗い構内を探索する。そこには血の海とおぞましい首なし死体があった。彼らの恐怖感がつのる中、静かな女の歌声が聞こえてくる。それは令子の声だった。しかし、彼らの前に現れたのは、首だけのヒルコとなった令子の姿だった。調理室は地獄絵を見るような惨劇となった。そして何とかヒルコの魔手から逃れた二人は、偶然八部が書いたヒルコ古墳ノートを発見する。そのノートには、古墳を開けるためには呪文が必要であると書かれていた。ヒルコを捕まえ、封じ込めなければ大変なことになると知った稗田は、不気味な形相をした用務員・渡辺からこの土地の秘密を聞き出すが、自分もヒルコに変身していくのをさとった渡辺は自殺してしまう。古墳の絵図からその中心は学校にあり、その入口は用具置場にあることを説き明かした稗田は、ようやく石櫃にたどりついた。その扉の中に足を踏み入れた二人は、そこでヒルコに変身していく八部の姿を見る。そして無数のヒルコが襲いかかってきた。稗田とまさおは、悪魔を封じ込める呪文をとなえながらヒルコと死闘の末、危機を脱するのだった。

「ヒルコ 妖怪ハンター」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ヒルコ 妖怪ハンター」のスペック

基本情報
ジャンル SF ホラー
製作国 日本
製作年 1991
公開年月日 1991年5月11日
上映時間 90分
製作会社 セディック(製作協力:ウイングス・ジャパン・インク=日映エージェンシー)
配給 松竹富士
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
公式サイト http://www.makotoyacoltd.jp/hiruko/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2021年7月下旬号 短期集中連載「峠 最後のサムライ」小泉組の記録 最終回
グラビア特集 日本映画、三様 「科捜研の女-劇場版-」「マスカレード・ナイト」「映画 太陽の子」
UPCOMING 新作紹介 「ハニーレモンソーダ」
UPCOMING 新作紹介 「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」
REVIEW 日本映画&外国映画 「東京リベンジャーズ」
UPCOMING 新作紹介 「東京リベンジャーズ」
短期集中連載 ドキュメント「キネマの神様」 第3回
UPCOMING 新作紹介 「三眼ノ村 黒魔術の章」
UPCOMING 新作紹介 「三眼ノ村 輪廻の章」
UPCOMING 新作紹介 「共謀家族」
UPCOMING 新作紹介 「ジャッリカットゥ 牛の怒り」
UPCOMING 新作紹介 「ロボット修理人のAi(愛)」
REVIEW 日本映画&外国映画 「唐人街探偵 東京 MISSION」
「映画:フィッシュマンズ」現代音楽ドキュメンタリー映画の世界 第1部 「映画:フィッシュマンズ」を観よ! 寄稿
「映画:フィッシュマンズ」現代音楽ドキュメンタリー映画の世界 第2部 音楽ドキュメンタリー映画の現在 寄稿
「映画:フィッシュマンズ」現代音楽ドキュメンタリー映画の世界 第3部 この音楽ドキュメンタリー映画を観よ! 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「竜とそばかすの姫」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アジアの天使」
UPCOMING 新作紹介 「100日間生きたワニ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ライトハウス」
UPCOMING 新作紹介 「ライトハウス」
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART2 「17歳の瞳に映る世界」 作品評
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART2 「17歳の瞳に映る世界」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「17歳の瞳に映る世界」
REVIEW 日本映画&外国映画 「シンプルな情熱」
REVIEW 日本映画&外国映画 「海辺の金魚」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 GのレコンギスタIII 宇宙からの遺産」
REVIEW 日本映画&外国映画 「デュ― あの時の君とボク」
UPCOMING 新作紹介 「犬部!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「83歳のやさしいスパイ」
UPCOMING 新作紹介 「83歳のやさしいスパイ」
試写室 「君は永遠にそいつらより若い」
UPCOMING 新作紹介 「SEOBOK/ソボク」
UPCOMING 新作紹介 「ショック・ドゥ・フューチャー」
UPCOMING 新作紹介 「ファイナル・プラン」
「リスタート」 インタビュー 品川ヒロシ[監督]
UPCOMING 新作紹介 「リスタート」
REVIEW 日本映画&外国映画 「夏への扉―キミのいる未来へ―」
戯画日誌 第150回 「隠し事」は「描く仕事」そしてこちらは「書く仕事」
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 作品評
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「プロミシング・ヤング・ウーマン」
UPCOMING 新作紹介 「少年の君」
REVIEW 日本映画&外国映画 「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち」
UPCOMING 新作紹介 「サイダーのように言葉が湧き上がる」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染」
REVIEW 日本映画&外国映画 「サムジンカンパニー 1995」
読者の映画評 「きみが死んだあとで」植岡深雪/「ファーザー」船戸五郎/「ファーザー」伊谷妙子
UPCOMING 新作紹介 「ラン・ハイド・ファイト」
UPCOMING 新作紹介 「サンマデモクラシー」
UPCOMING 新作紹介 「ナショナル・シアター・ライブ「メディア」」
UPCOMING 新作紹介 「東京クルド」
UPCOMING 新作紹介 「発酵する民」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ダルバール 復讐人」
UPCOMING 新作紹介 「ダルバール 復讐人」
UPCOMING 新作紹介 「リバー・オブ・グラス」
UPCOMING 新作紹介 「オールド・ジョイ」
UPCOMING 新作紹介 「ミークス・カットオフ」
UPCOMING 新作紹介 「クレストーン」
UPCOMING 新作紹介 「ヴィクトリア」
映画を見ればわかること 第451回 台湾映画「親愛なる君へ」のこと
REVIEW 日本映画&外国映画 「スーパーノヴァ」
UPCOMING 新作紹介 「東京自転車節」
UPCOMING 新作紹介 「ドブ川番外地」
UPCOMING 新作紹介 「ねばぎば 新世界」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ナポレオンと私」
「星空のむこうの国」 インタビュー 小中和哉[監督]
UPCOMING 新作紹介 「星空のむこうの国」
UPCOMING 新作紹介 「片袖の魚」
UPCOMING 新作紹介 「ヒルコ/妖怪ハンター〈レストア&リマスター版〉
1991年5月下旬号 日本映画批評 スキンレスナイト
日本映画紹介 スキンレスナイト
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 妖怪ハンター ヒルコ
1991年6月下旬号 外国映画紹介 エイリアン・コップ
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) ドアーズ
特集 ドアーズ
外国映画紹介 悲しみよさようなら
日本映画紹介 妖怪ハンター ヒルコ