解説
小説家・塩田武士が大泉洋をイメージしあてがきしたミステリーを、大泉洋主演で映画化。出版社・薫風社社長が急逝し、次期社長の座を巡り権力争いが勃発。専務が大鉈を振るい雑誌が次々に廃刊の危機に陥る中、変わり者編集長・速水は起死回生の奇策を講じる。監督は、「羊の木」の吉田大八。大泉洋は、笑顔の裏に牙を秘める編集長・速水を演じる。ほか、新人編集者の高野を「蜜蜂と遠雷」の松岡茉優が、改革派の専務・東松を「Fukushima 50」の佐藤浩市が演じる。2020年6月19日から公開延期。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
フリーライター須永貴子大手出版社内での、保守派と改革派の内部抗争物語。キャラクター間での騙し合いと、観客を驚かせる仕掛けを、無理なく成立させている脚本がスマートだ。無駄にトリッキーな... もっと見る
-
脚本家、プロデューサー、大阪芸術大学教授山田耕大本屋で大泉洋の写真が表紙の原作本をよく見かけたが、なるほど大泉あてがきの小説だったらしい。原作がいいのか、脚本が良かったのか、文句なく楽しめる映画だ。演出のキレ... もっと見る
-
映画評論家吉田広明老舗出版社内部で起こる権力闘争のシーソーゲームだが、その主な舞台は社の看板である由緒正しき文芸雑誌と、新興カルチャー誌。後者がいかにアイデアで戦ってゆくかが見ど... もっと見る
「騙し絵の牙」のストーリー
出版不況の煽りを食う大手出版社・薫風社創業一族の社長が急逝し、次期社長を巡り権力争いが勃発。そんな中、専務・東松(佐藤浩市)が大改革を推し進め、雑誌が次々に廃刊の危機を迎える。会社のお荷物となっている雑誌『トリニティ』の変わり者編集長・速水(大泉洋)も無理難題を吹っ掛けられピンチに。一見頼りないながらも笑顔の裏にとんでもない牙を秘める速水は、曲者揃いの上層部・作家・同僚らの陰謀が渦巻く中、新人編集者・高野(松岡茉優)を巻き込み起死回生の奇策を講じる。
「騙し絵の牙」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「騙し絵の牙」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2021年3月26日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | 「騙し絵の牙」製作委員会(松竹=KADOKAWA=木下グループ=イオンエンターテイメント=電通=アミューズ=朝日新聞社=クリエイティブオフィスキュー=読売新聞社=松竹ブロードキャスティング)(制作プロダクション:松竹撮影所/企画・配給:松竹/製作幹事:松竹、KADOKAWA) |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | https://movies.shochiku.co.jp/damashienokiba/ |
コピーライト | (C)2020映画「騙し絵の牙」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2021年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話」 REVIEW 日本映画&外国映画 「騙し絵の牙」 UPCOMING 新作紹介 「騙し絵の牙」 |
2021年3月下旬映画業界決算特別号 |
「ブレイブ −群青戦記−」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「ブレイブ 群青戦記」 巻頭特集 「騙し絵の牙」 インタビュー 大泉洋 巻頭特集 「騙し絵の牙」 インタビュー 松岡茉優 巻頭特集 「騙し絵の牙」 作品評① 巻頭特集 「騙し絵の牙」 インタビュー 楠野一郎[脚本]、吉田大八[監督・脚本] 巻頭特集 「騙し絵の牙」 作品評② |
2020年8月上旬号 | 公開延期映画セレクション 「海辺の映画館ーキネマの玉手箱」/「燃えよ剣」/「峠 最後のサムライ」/「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」/「オフィシャル・シークレット」/「フェアウェル」/「糸」/「騙し絵の牙」/「ステップ」/「甘いお酒でうがい」/「朝が来る」/「子供はわかってあげない」/「れいわ一揆」/「ミセス・ノイズィ」/「ワンダーウーマン1984」/「ブラック・ウィドウ」/「トップガン マーヴェリック」/「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」/「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」/「キネマの神様」 |
2020年6月下旬号 | 試写室 「騙し絵の牙」 |