リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく
りとるついんずぼくらのなつがとんでいく- 上映日
- 1992年8月8日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 1992
- 上映時間
- 25分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファンタジー
解説
森の中の湖に暮らすちいさな人たちのひと夏の思い出を描くアニメーション。脚本は「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ新生6大将軍」の武上純希、監督は劇場用映画初の山口頼房が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく」のストーリー
夏の終わり、川で水遊びしていた子供たちはいいことを思いついた。それは一晩だけいつもあそんでいる小屋に泊まろうというもので、両親には危ないことは決してしないと約束し、タフル、チフル、チタ、パフ、バブの5人が宝物を持ち寄り集まった。キャンプファイヤーでじゃがいもを焼き、おばけ話を始めた時、本物のお化けがみんなの前にあらわれる。勇気をふりしぼってタフルが水をかけるとお化けは退散してしまったが、実は心配で子供たちの様子を見に来たタフルとチフルの父さんトッテムだったのだ。まだまだ子供たちの楽しい時間は続いたが、そんな楽しい思い出も大風で小屋が飛ばされたのと同時に過ぎ去っていってしまう。しかし、子供たちは満足そうに「楽しい夏の思い出をありがとう」と叫ぶのだった。
「リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1992 |
公開年月日 | 1992年8月8日 |
上映時間 | 25分 |
製作会社 | ヒーロー・コミュニケーションズ |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年9月下旬号 | 日本映画紹介 リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく |