解説
現代のニューヨークによみがえった吸血鬼をめぐり、現代におけるモラルの是非を問いかけた一寓話。監督は「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」「スネーク・アイズ」のアベル・フェラーラ。製作はデニス・ハンとフェルナンド・シュリシン、製作総指揮はラッセル・シモンズとプレストン・ホームズ。脚本のニコラス・セント・ジョン、撮影のケン・ケルシュ、音楽のジョー・デリアは、いずれも「スネークアイズ」にも参加したフェラーラの常連スタッフ。編集はメイン・ローで、「スネークアイズ」までほとんどのフェラーラ作品を編集したアンソニー・レッドマンがクリエイティヴ・コンサルタントとして参加。主演は「I SHOT ANDY WARHOL」のリリ・テイラー。共演は「最高の恋人」のアナベラ・シオラ、「キング・オブ・ニューヨーク」「フューネラル」でフェラーラと組んだクリストファー・ウォーケン。他に「キング・オブ・ニューヨーク」などフェラーラ映画の常連エディ・ファルコほか。95年米インディペンデント・スピリット賞作品賞、主演女優賞(リリ・テイラー)受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】アディクション
TVで観る
ユーザーレビュー
「アディクション」のストーリー
ニューヨーク。ある夜、哲学科の大学院生キャスリーン(リリ・テイラー)を謎めいた女(アナベル・シオラ)が呼び止める。女は「やめて」と言ったら許すとささやき、恐怖のあまりなにも言えないキャスリーンの首筋に噛みついた。やがてキャスリーンの身体に変調が。彼女は待ち行く男女を求めてさまよい、自分の血を吸った女と同じ台詞を言っては、何も言えない相手の血をむさぼる。恋人でもある大学の講師(エディ・ファルコ)は彼女の変化が理解できずに戸惑う。彼女は彼の血も吸う。ある晩キャスリーンが声をかけた相手(クリストファー・ウォーケン)は彼女より余程年季の入った吸血鬼で、彼女は逆に血を吸われ、吸血鬼としての生き方について説教される。一時スランプになっていた彼女の博士論文は突然好調になり、口頭諮問も自信満々で、最高の成績で博士号を取得する。彼女は教授や友人たちを自宅に呼んで謝恩パーティーを開く。彼女の号令とともにパーティーの紛れ込んだ吸血鬼たちたちが招待客に襲いかかる。血の饗宴のあと、キャスリーンは血まみれのまま町を彷徨い、倒れる。病院で神父に告悔したあと、彼女は聖体を拝受する。吸血鬼である彼女は聖餅の力をで死ぬ。墓地。キャスリーンの墓に彼女は花を捧げ、去った。
「アディクション」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アディクション」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1995 |
公開年月日 | 1997年1月24日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | オクトーバー・フィルム提供 |
配給 | クレストインターナショナル |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年1月下旬号 | COMING SOON【新作紹介】 アディクション |
1997年3月上旬号 | 外国映画紹介 アディクション |