解説
ふたりの不思議な少女たちの彷徨を、幻想的な京都の街を舞台に描いたドラマ。監督は京都自主映画界の雄・佐藤訪米。脚本は佐藤と野口博司の共同。撮影を清水洋策が担当している。主演は新人・豊田奈千甫と、「小林ひとみの快楽熟女 とろける」の葉月螢。16ミリ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「京極真珠」のストーリー
千年都市・京都、祇園の片隅に立つ廃ビルの殺風景な一室に、珠子と鏡子は住んでいた。言葉を交わすこともなく、鍋で煮込みをつくり続けるふたり。だがある日、珠子が買い物に行っている間に鏡子が姿を消してしまった。鏡子を探して街をさまよう珠子の前に、ひとりの托鉢坊主が現れる。坊主から人魚の肉を食べ、800年生き延びた女の話を聞かされた珠子は、彼に誘われるまま、街の中にポッカリと空いた迷宮のような空間に迷い込んだ。珠子が部屋に戻ってみると、鏡子が帰っていた。出来上がった煮込みを食べて、ふたりはビルの屋上で命を絶つ。
「京極真珠」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「京極真珠」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1997 |
公開年月日 | 1997年10月11日 |
上映時間 | 60分 |
製作会社 | 銀幕工場作品 |
配給 | 銀幕工場 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1997年10月下旬号 | COMING SOON【新作紹介】 京極真珠 |
1998年1月下旬号 | 日本映画紹介 京極真珠 |