解説
女の子になることを夢見る少年の姿を描いたハートフル・ロマン。監督は本作でデビューしたベルギーの新鋭アラン・ベルリネールで、脚本は彼とクリス・ヴァン・デル・スタッペン。撮影はイヴ・カープ。音楽はドミニク・ダルカン。出演は新人ジョルジュ・デ・フレネ、「王妃マルゴ」のジャン=フィリップ・エコフェ、「だれも私を愛さない!」のミシェール・ラロックほか。
「ぼくのバラ色の人生」のストーリー
7歳の男の子リュドヴィックことリュド(ジョルジュ・デ・フレネ)の夢は女の子になること。スカートをはいてお人形さんで遊び、いつか好きな男の子と結婚するのだ。そんな無邪気なリュドだが、周囲は奇異な目で見つめ、やがて拒絶するようになる。しかし、ピエール(ジャン=フィリップ・エコフェ)とアンナ(ミシェール・ラロック)の両親だけは、そんなわが子の理解につとめ、世間の冷たい目から守り抜こうとするのだった。
「ぼくのバラ色の人生」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ぼくのバラ色の人生」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 1998年11月7日 |
上映時間 | 88分 |
製作会社 | フート・エ・コート=WFE=フリーウェイ・フィルムズ=CAB=ラ・セット・シネマ=RTBF=TF1フィルムズ作品 |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1998年11月上旬号 | COMING SOON【新作紹介】 ぼくのバラ色の人生 |
1998年12月下旬号 | 劇場公開映画批評 ぼくのバラ色の人生 |