解説
仕事のストレスで崩壊寸前の救急救命士の姿を追ったドラマ。監督は「クンドゥン」のマーティン・スコセッシ。ジョー・コネリーの同名作(早川書房刊)を、「タクシー・ドライバー」などでスコセッシとコンビを組んだポール・シュレイダーが脚本化。製作のバーバラ・デ・フィーナ、撮影のロバート・リチャードソン、編集のセルマ・スクーンメイカーはスコセッシ作品の常連。音楽は「ワイルド・ワイルド・ウェスト」のエルマー・バーンステイン。出演は「8mm」のニコラス・ケイジ、「ハイロー・カントリー」のパトリシア・アークェットほか。
「救命士」のストーリー
麻薬と暴力に支配された90年代前半のニューヨーク。救命士のフランク(ニコラス・ケイジ)は半年前に死なせたホームレスの少女ローズ(シンシア・ローマン)の幻影に悩まされ崩壊寸前。そんな矢先の木曜日、フランクは心拍停止から辛うじて蘇生した老人バークの娘メアリー(パトリシア・アークェット)と知り合う。だが、自殺願望があるホームレスのノエル(マーク・アンソニー)をはじめとする厄介な患者たちは相変わらず引きも切らず、心の休まる暇がない。夜間勤務のこの週末、相棒となった大食いの楽天家ラリー(ジョン・グッドマン)、神の信者のマーカス(ヴィング・レイムス)の助言もフランクの助けにはならず、辞職願いは上司に聞き流されるだけだ。そんななか、回復の見込みのないまま生かされているだけの父親を見舞うメアリーは、少女時代麻薬中毒者だったという過去を打ち明ける。メアリーはなじみの売人のアパートで薬を使って眠り込むが、フランクは彼女を無理に起こしてアパートに送り届けた。彼はそのメアリーの部屋で久々に深い眠りについた。土曜日。かつての相棒トム(トム・サイズモア)と組んだフランクは、度々患者に暴力をふるうので評判のトムがぶちのめしたノエルの命を救った。さらにフランクは、病院でバークの生命維持装置をひそかに停止させ、彼を苦しみから解放した。かくして、メアリーの元へ赴いたフランクは、ようやく安らぎを得るのだった。
「救命士」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「救命士」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1999 |
公開年月日 | 2000年3月25日 |
上映時間 | 121分 |
製作会社 | スコット・ルーディン=キャッパ・デフィーナ・プロ作品(タッチストーン・ピクチャーズ=パラマウント映画提供) |
配給 | ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD/ドルビーSR/DTS/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年3月上旬号 | 新作紹介 救命士 |
2000年3月下旬号 | 新作紹介 救命士 |
2000年4月下旬号 | 劇場公開映画批評 救命士 |
2000年5月下旬号 | 外国映画紹介 救命士 |