解説
マルセイユの街を爆走するタクシー運転手の活躍を描く痛快アクション「TAXi」の続編。製作・脚本は「ジャンヌ・ダルク」のリュック・ベッソンで、監督は新鋭ジェラール・クラヴジックが登板。撮影はジェラール・ステラン。音楽はアル・ケミア。出演は前作「TAXi」のサミー・ナセリとフレデリック・ディーファンタルほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「TAXi2」のストーリー
マルセイユ。愛車プジョーを乗り回すスピード狂のタクシー運転手ダニエル(サミー・ナセリ)は、恋人リリーとの結婚を控えて彼女の両親の元へ。彼は日本の防衛庁長官を迎えるリリーの父ベルティーノ将軍を、猛スピードで空港まで送り届けて彼に気に入られた。歓迎パーティにはナセリとなじみのジベール署長(ベルナール・ファルシー)も刑事エミリアン(フレデリック・ディーファンタル)、女刑事ペトラ(エマ・シューベルイ)を連れて登場。ダニエルは要人用の特殊乗用車コブラでパリまで長官を送る任務も引き受けた。ところが、そこへ謎の日本人グループが登場、長官と女刑事ペトラを連れ去ってしまう。かくしてダニエルは、ペトラをひそかに愛するエミリアン、そして日本の情報部員ユリ(ツユ・シミズ)と協力して、大胆不敵な救出作戦を決行、パリの街を疾走するのだった。
「TAXi2」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「TAXi2」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | フランス |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2000年8月12日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | リール・プロ=ARP=TF1フィルム・プロ=レ・ステュディオ・カナル・プリュス作品 |
配給 | 日本ヘラルド映画配給(日本ビクター=日本ヘラルド映画=テレビ東京=三菱商事=コムストック提供) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年7月下旬号 | 3大企画特集 夏休み映画ガイド ドドーンとみせます82作品 「M:I-2」「パーフェクトストーム」「TAXi2」ほか |
2000年8月下旬夏の特大号 |
HOT SHOTS サミー・ナセリー(「TAXi2」) 新作紹介 TAXi2 |
2000年9月上旬号 | 劇場公開映画批評 TAXi2 |
2000年10月上旬秋の特別号 | 外国映画紹介 TAXi2 |