解説
地に足つかぬスケートリンクで悪戦苦闘する映画スタッフのドタバタ劇。監督・脚本は「カメラ」のジャン=フィリップ・トゥーサン。撮影は「マネートレーダー 銀行崩壊」のジャン=フランソワ・ロバン。出演は「ファングルフ」のトム・ノヴァンブル、「未来は今」のブルース・キャンベル、本作がデビューのドロレス・チャップリンほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「アイスリンク」のストーリー
全編スケートリンクという前代未聞の映画の撮影が始まった。滑るリンクで撮影はひと苦労。リトアニアのアイスホッケーチームは映画監督(トム・ノヴァンブル)の指示が通じず、通訳を介してやっと理解するありさま。アメリカから招いた主演男優(ブルース・キャンベル)はリンクに頭を打ちつけるシーンを何度も撮り直しさせられる。そんな中、撮影と並行してヴェネチア国際映画祭出品に向け、編集もリンク内で行なうことに。出品するためにはローマにいる病身の映画祭の重鎮に見てもらう必要がある。だが撮影は相変わらずトラブル続き。主演男優は撮影そっちのけで共演の女優(ドロレス・チャップリン)とお戯れ。ともあれ撮影はどうにか終了。ヘリコプターに飛び乗り、機内でも編集作業を続けながら一路ローマへ。救急車で試写室に運ばれた重鎮を前に映画を披露。終了後、意見を伺いに向かうと彼は息絶えていたのだった。
「アイスリンク」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アイスリンク」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 2000年8月12日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | フランコ・ベルジュ・イタリエンヌ=レ・フィルム・トゥールヌーユ=レ・ステュディオ・カナル・プリュス=レ・フィルム・デュ・エタン=ファンダンゴ作品 |
配給 | 大映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年8月上旬号 | 新作紹介 アイスリンク |
2000年8月下旬夏の特大号 | INTERVIEWS ジャン=フィリップ・トゥーサン(「アイスリンク」) |
2000年10月下旬号 | 外国映画紹介 アイスリンク |