クロコダイルの涙
くろこだいるのなみだ The Wisdom of Crocodiles- 上映日
- 2000年11月18日
- 製作国
- イギリス
- 制作年
- 1998
- 上映時間
- 95分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー
解説
現代の吸血鬼が愛と生の間で揺れ動く様を描いた異色ミステリー。監督は「上海1920 あの日みた夢のために」のレオン・ポーチ。脚本はポール・ホフマン。撮影は「ラブ&デス」のオリヴァー・カーティス。音楽はジョン・ランとオーランド・ガフ。衣裳は「インサイダー」のアナ・シェパード。出演は「リプリー」のジュード・ロウ、「バスキア」のエリナ・レーヴェンゾーン、「宮廷料理人ヴァテール」のティモシー・スポール、「ウェルカム・トゥ・サラエボ」のケリー・フォックス、「リプリー」のジャック・ダヴェンポートほか。99年ブリュッセル国際ファンタジー映画祭ヨーロッパ最優秀ファンタジー映画賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】クロコダイルの涙 DTSエディション
TVで観る
ユーザーレビュー
「クロコダイルの涙」のストーリー
美貌の青年医師スティーヴン(ジュード・ロウ)は、自分を愛してくれる女性の血を吸わないと死んでしまうという秘密を持っている。そのため彼は、次から次へと女性を誘惑しては、完全犯罪を重ねていた。そんなある日、彼は地下鉄のプラットホームで飛び込み自殺を図ろうとしたマリア・ヴォーン(ケリー・フォックス)を助ける。それをきっかけにマリアの心を巧みに開いていったスティーヴンは、ベッドで愛し合った後、彼女の血を吸って殺害した。マリアの死体は違法漁船によって発見され、追跡の手が自分にも伸びると考えたスティーヴンは、捜査の協力者として自ら警察に近づく。若い熱血漢のロッシュ刑事(ジャック・ダヴェンポート)は彼を疑っていたが、ヒーリー警部(ティモシー・スポール)はスティーヴンの誠実な態度から黒とは思いかねていた。そんなスティーヴンの前に、新しい獲物である知的なエンジニア、アン・レヴェルズ(エリナ・レーヴェンゾーン)が現われる。彼は完璧な愛を求めて、彼女を誘惑する。だがその間に、スティーヴンの体は限界が近づいてきた。彼はアンに本当の愛情を感じはじめていたが、彼女を殺さないと自分は生きられない。アンはスティーヴンの正体を知りつつも逃げるのをやめ、二人は完璧な愛の瞬間に辿り着くが、それゆえにスティーヴンは彼女を殺せず自分が死んでしまうのだった。
「クロコダイルの涙」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クロコダイルの涙」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | イギリス |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 2000年11月18日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ゼニス・プロダクション=ゴールドウィン・フィルムズ=フィルム・ファウンドリー・パートナーズ=エンタテインメント・フィルム・ディストリビューターズ |
配給 | アスミック・エース |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2000年10月下旬号 | HOT SHOTS レオン・ポーチー(「クロコダイルの涙」監督) |
2000年11月下旬特別号 | 新作紹介 クロコダイルの涙 |
2001年1月上旬新年特別号 | 劇場公開映画批評 クロコダイルの涙 |
2001年1月下旬新世紀特別号 | 外国映画紹介 クロコダイルの涙 |