解説
無人島に流れ着いた男の試練を描く感動作。監督・製作は「ホワット・ライズ・ビニース」のロバート・ゼメキス。製作・主演は「グリーンマイル」のトム・ハンクス。脚本は「エントラップメント」のウィリアム・ブロイルス・ジュニア。撮影は「ホワット・ライズ・ビニース」のドン・バージェス。音楽は「コンタクト」のアラン・シルヴェストリ。美術は「ホワット・ライズ・ビニース」のリック・カーター。共演は「ペイ・フォワード/可能の王国」のヘレン・ハント、「ネル」のニック・サーシーほか。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
「キャスト・アウェイ」のストーリー
宅配便フェデックスのシステム・エンジニア、チャック・ノーランド(トム・ハンクス)は、恋人ケリー(ヘレン・ハント)と久しぶりに時間を過ごした後、南米行きの飛行機へ乗り込んだ。しかしその飛行機は、太平洋上で墜落。ふと気がつくと、チャックは無人島に流れ着いていた。近くを通る船はなく、彼はたった一人で、さまざまな工夫を凝らし、無人島で生活する術を身につけていく。友達はバレーボールのウィルソンだけだった。それから4年。原人のような姿になった彼は、ついにいかだを作って島を脱出する。荒れ狂う波でいかだは半壊になってしまうが、危機一髪で近くを通りかかった大型船に救出された。それから4週間後、彼は地元のメンフィスへ帰る。しかしケリーは、歯科医のジェリー(クリス・ノス)と結婚して、子供まで作っていた。チャックとケリーはまだお互いに愛し合いながらも、それぞれの道を歩むことを決意するのだった。
「キャスト・アウェイ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「キャスト・アウェイ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2001年2月24日 |
上映時間 | 144分 |
製作会社 | イメージムーヴァーズ=プレイトーン・プロダクション |
配給 | UIP |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年3月上旬号 |
巻頭特集 「キャスト・アウェイ」 トム・ハンクス インタビュー 巻頭特集 「キャスト・アウェイ」 作品評 巻頭特集 「キャスト・アウェイ」 ロバート・ゼメキス監督 インタビュー 巻頭特集 「キャスト・アウェイ」 ワンダーランドからの生還 新作紹介 キャスト・アウェイ |
2001年4月上旬特別号 | 劇場公開映画批評 キャスト・アウェイ |
2001年4月下旬号 | 外国映画紹介 キャスト・アウェイ |