ハリー、見知らぬ友人
はりーみしらぬゆうじん Harry un Ami qui Vous Veut du Bien- 上映日
- 2001年5月12日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 2000
- 上映時間
- 112分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー
解説
親切を押しつけてくる謎の友人を描くブラックユーモア・サスペンス。監督・脚本はドミニク・モル。撮影はマチュー・ポアロ=デルペッシュ。出演は「ポルノグラフィックな関係」のセルジ・ロペス、「ポーラX」のローラン・リュカ、「ドライ・クリーニング」のマティルド・セニエ、「倦怠」のソフィー・ギルマンほか。第26回セザール賞最優秀監督賞、最優秀主演男優賞、最優秀編集賞、最優秀録音賞ほか受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】ハリー、見知らぬ友人
TVで観る
ユーザーレビュー
「ハリー、見知らぬ友人」のストーリー
ある夏の日、ヴァカンスを田舎で過ごすため妻子と共に高速道路を車で走るミシェル(ローラン・リュカ)は、インターチェンジのトイレで、元同級生だと名乗るハリー(セルジ・ロペス)に出会う。色っぽいガールフレンドのプリュンヌ(ソフィー・ギルマン)と気ままな旅を楽しんでいるという彼は、せっかくだから再会を祝し、皆で一緒の時間を過ごそうと提案する。突然のことにとまどうミシェルと妻のクレール(マティルド・セニエ)だったが、晩餐中、ハリーはミシェルが高校時代に書いた詩を暗唱し、絶賛する。そしてミシェルの文学的才能の開花を願う、ハリーの危険な親切が展開しはじめる。やがてエスカレートしたハリーは、ミシェルの文学の邪魔となる彼の両親や弟、そして自分の恋人であるプリュンヌまで殺害してしまった。そのことに気づいたミシェルは、ハリーを刺し殺す。だが結局ハリーの刺激のおかげで、ミシェルは物を書くことをなんとなく再開するのだった。
「ハリー、見知らぬ友人」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ハリー、見知らぬ友人」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | フランス |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2001年5月12日 |
上映時間 | 112分 |
製作会社 | ディアファナ・フィルムズ=MGフィルムズ |
配給 | セテラ(提供 ACクリエイト=セテラ) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年5月下旬号 | 新作紹介 ハリー、見知らぬ友人 |
2001年6月下旬号 | 新作紹介 ドミニク・モル監督 インタビュー(「ハリー、見知らぬ友人」) |
2001年7月下旬号 | 外国映画紹介 ハリー、見知らぬ友人 |