東京ゴッドファーザーズ
とうきょうごっどふぁーざーず Tokyo Godfathers- 上映日
- 2003年11月8日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 92分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファンタジー
解説
捨てられた赤ん坊の親探しに奔走する3人のホームレスたちに起こる奇跡を描いた長篇ファンタジー・アニメーション。監督は「千年女優」の今敏。今監督による原作を基に、「COWBOY BEBOP 天国の扉」の信本敬子と今監督自身が共同で脚色。撮影監督に「COWBOY BEBOP 天国の扉」の須貝克俊があたっている。声の出演に、「命」の江守徹、「巌流島 GANRYUJIMA」の梅垣義明、「あずみ」の岡本綾ら。第58回毎日映画コンクールアニメーション映画賞受賞作品。
映画館で観る
配信で観る
-
Amazon Prime Video30日間無料
TVで観る
ユーザーレビュー
「東京ゴッドファーザーズ」のストーリー
クリスマスの夜、東京・新宿に生きる3人のホームレス、元競輪選手のギンちゃん、元ドラァグ・クイーンのハナちゃん、そして家出少女のミユキは、ゴミの山の中から赤ん坊を拾う。警察へ届けようと言うギンちゃんとミユキ。だが、ずっと子供を欲しがっていたハナちゃんが赤ん坊に勝手に清子と名前を付けてしまい、結局、情にほだされた3人は乏しい手掛かりを頼りに、雪の中、親探しの旅に出発する。そんな彼らを見舞う数々のトラブルと、その度に起こる信じられない奇跡。やがて、彼らは清子の母親・幸子を見つけ出すが、実は彼女は清子の本当の母親ではなかったのである。流産したショックから、病院から清子を盗み出していた幸子。それを知った3人は、大追跡の末に清子を取り戻すことに成功する。その後、清子を本当の両親に返した3人は、彼らに名付け親になって欲しいと頼まれるのであった。
「東京ゴッドファーザーズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「東京ゴッドファーザーズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2003年11月8日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | 「東京ゴッドファーザーズ」製作委員会(マッドハウス=ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント=電通=ジェンコ)(アニメーション制作 マッドハウス) |
配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2003年11月下旬号 |
特集 「東京ゴッドファーザーズ」 今敏監督 インタビュー 特集 「東京ゴッドファーザーズ」 映画祭ルポ 特集 「東京ゴッドファーザーズ」 マイケル・ストラッドフォード インタビュー 特集 「東京ゴッドファーザーズ」 作品評 |
2003年12月下旬号 | 劇場公開映画批評 東京ゴッドファーザーズ |
2004年4月下旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 東京ゴッドファーザーズ |
2004年5月下旬号 | DVDコレクション 第126回 「東京ゴッドファーザーズ」 |