ある歌い女の思い出

あるうたいめのおもいで The Silences of the Palace
上映日
2001年2月10日

製作国
チュニジア フランス

制作年
1994
上映時間
127分

ジャンル
ドラマ

check解説

1950年代のチュニジア王政最後の王宮を舞台にした、母と娘の葛藤のドラマ。王宮という密室空間に生きる女性の哀しみを切々と描写する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】ある歌い女の思い出

TVで観る

ユーザーレビュー

「ある歌い女の思い出」のストーリー

歌い女アリヤは厳しい面持ちで恋唄を歌う。宴の席で聞く者は誰もおらず、また恋人ロトフィは宿っている子の出産を望んでいない。鬱々と過ぎ行く日々が続いていた時、ショッキングな知らせが届く。幼少の頃、実の父のように自分を可愛がってくれたシド・アリが死んだというのだ。シド・アリはチュニジア王政最後の皇太子で、アリヤの母ケディージャは王族と来客の前で踊る召使。アリヤは10年振りに王宮を訪ねたが、生気のないうらぶれた風景に消沈する。当時、召使は奴隷同然の身。歌手や踊り子も娼婦と同じようなもの。さらにケディージャはシド・アリの弟と関係を迫られ妊娠する。母の職業や所業に厳しい眼差しを向け、時に反発・軽蔑・否定していたアリヤだが、「娘」が「母」になることによってはじめて、「母」の本当の気持が分かるのだった…。

「ある歌い女の思い出」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ある歌い女の思い出」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 チュニジア フランス
製作年 1994
公開年月日 2001年2月10日
上映時間 127分
製作会社 Cinetelefilms=Magfilm=Mat Films
配給 エスパースサロウ
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2001年2月上旬号 劇場公開映画批評 バトル・ロワイヤル
劇場公開映画批評 バトル・ロワイヤル
作品特集 「リトル・ダンサー」 スティーヴン・ダルドリー監督 インタビュー
作品特集 「リトル・ダンサー」 作品評
作品特集 「リトル・ダンサー」 アダム・クーパーとAMP
作品特集 「リトル・ダンサー」 バレエ・ダンサー、森田健太郎が語る「リトル・ダンサー」
作品特集 「リトル・ダンサー」 ミュージカル映画に微風
作品特集 「リトル・ダンサー」 作品評
作品特集 「リトル・ダンサー」 イギリスでの「リトル・ダンサー」
作品特集 「リトル・ダンサー」 「リトル・ダンサー」の時代
新作紹介 ある歌い女の思い出
2001年3月下旬号 INTERVIEWS アルトゥーロ・リプステイン(「深紅の愛 DEEP CRIMSON」)
劇場公開映画批評 ある歌い女の思い出