解説
広島の浄土真宗のお寺に生まれた映像作家の青原さとしが、父の死と相前後して撮影された11年分のビデオ記録をもとに、父との葛藤や家族との関わりを見つめた私的歴史ドキュメンタリー。再現ドラマ部は16ミリで撮影。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「土徳 焼跡地に生かされて」のストーリー
広島は古くから安芸門徒と呼ばれ、浄土真宗のお寺が多い。映像作家・青原さとしは、その真宗のお寺に生まれ、少年時代から浄土真宗の教えに抵抗を感じていた。一方、戦後45年住職を勤めてきた父は、お寺の古い因習にこだわり続ける。戦前生まれの父と戦後生まれの青原は、ことあるごとに衝突する……。
「土徳 焼跡地に生かされて」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「土徳 焼跡地に生かされて」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2003年8月2日 |
上映時間 | 118分 |
配給 | 土徳制作委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |
公式サイト | http://dotoku.net/ |