解説
カルト漫画家、花くまゆうさくの代表作を映画化したホラー・コメディ。 監督は「殺し屋1」「極道恐怖大劇場 牛頭(ごず)」などの脚本で注目を集め、本作が長編監督デビューとなる佐藤佐吉。主人公のフジオとミツオを演じるのは、いまや日本映画界を代表し、出演作も多数にのぼる二人でいながら、今回が初顔合わせとなる浅野忠信と哀川翔。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】東京ゾンビ
-
【DVD】東京ゾンビ プレミアム・オブ・ザ・デッド
TVで観る
ユーザーレビュー
「東京ゾンビ」のストーリー
ちょっと未来の東京。町の片隅にある消火器工場で、二人働くフジオとミツオは、毎日柔術の練習に明け暮れていた。柔術の師としてミツオを慕うフジオ、そんなフジオをかわいがるミツオ。二人は年齢を超えて兄弟のように親友のように、時にはそれ以上の絶対的な関係性で結ばれていた。そんな二人の前に現れたのは、産業廃棄物のゴミ山'黒富士'から現れてきたゾンビたち。そしてゾンビはどんどん増殖を始めていく。ロシアに行って最強の男になるという夢を叶える前に、なぜかゾンビと戦い、人類滅亡の危機に立ち向かうことになってしまったフジオとミツオ。果たして彼らに地球は救えるのだろうか!?
「東京ゾンビ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「東京ゾンビ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2005年12月10日 |
上映時間 | 103分 |
製作会社 | 「東京ゾンビ」製作委員会 |
配給 | 東芝エンタテインメント |
レイティング |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2005年11月下旬号 | HOT SHOTS 「東京ゾンビ」 |