解説
一件の交通事故によって運命を変えられる男女4人の恋愛映画。監督・原案はこれが日本初紹介となるスザンネ・ビエール。脚本は「キング・イズ・アライヴ」のアナス・トーマス・イェンセン。出演はこれが長編映画デビューのソニア・リクター、「プッシャー」のマッツ・ミケルセン、「ゼイ・イート・ドッグス」のニコライ・リー・カース、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のパプリカ・スティーンほか。2002年トロント国際映画祭国際批評家連盟賞、同年ノルディック・フィルム・デイズ最優秀作品賞、同年ロベルト・フェスティバル最優秀作品賞、最優秀編集賞、観客賞、最優秀助演男優賞、最優秀助演女優賞、2003年デンマーク・アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀助演男優賞、最優秀助演女優賞受賞。
ユーザーレビュー
「しあわせな孤独」のストーリー
23歳の女性コックであるセシリ(ソニア・リクター)は、大学で地理を専攻しているヨアヒム(ニコライ・リー・カース)と、結婚を間近に控えていた。しかしヨアヒムは、交通事故で全身不随になってしまう。彼を轢いたのは、マリー(パプリカ・スティーン)の運転する車。助手席の娘スティーネ(スティーネ・ビェルレガード)と口論していて、前方をよく見ていなかったのだ。絶望したヨアヒムは、セシリに冷たく対応する。それに疲れたセシリは、加害者マリーの夫であるヨアヒムの入院する病院の医師ニルス(マッツ・ミケルセン)に慰めを求め、二人の間柄は、いつしか本気の恋へと変わっていく。不倫関係にはまりこむニルスの様子の変化に気づいたのは、娘スティーネ。彼女はセシリの部屋を訪ね、二人の関係を知ってしまう。そしてマリーの怒りが爆発。ニルスはセシリとの恋を選び、家を出る。しかしセシリは、自分を再び求め始めたヨアヒムの元へと戻るのだった。
「しあわせな孤独」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「しあわせな孤独」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | デンマーク |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2004年1月10日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | ゼントロパ・エンタテインメント |
配給 | ギャガ |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年3月上旬号 | 劇場公開映画批評 しあわせな孤独 |
2004年3月下旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 しあわせな孤独 |
2004年7月上旬号 | DVDコレクション 第132回 「しあわせな孤独」 |