解説
小藩に仕える下級武士が妻の名誉を守るため、盲目にもかかわらず無謀な果し合いに挑む時代劇。「たそがれ清兵衛」「隠し剣 鬼の爪」に続く、原作・藤沢周平、監督・山田洋次による時代劇シリーズの第3弾。出演は「2046」の木村拓哉、宝塚出身でこれが映画デビューとなる檀れい。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
2024年11月22日放送
BS松竹東急
「武士の一分」のストーリー
東北の小藩、海坂藩に仕える三十石の下級武士・三村新之丞(木村拓哉)は、城下の木部道場で剣術を極め藩校では秀才と言われながらも、その務めは藩主の毒見役。不本意な仕事ではあったが、美しく気立てのいい妻の加世(檀れい)と慎ましくも幸せに暮らしていた。ある日、新之丞は藩主の昼食に供されたつぶ貝の毒にあたって倒れる。激しい痛みに意識を失い高熱にうなされ続け、からくも一命はとりとめたものの新之丞は失明してしまう。一時は絶望し、死すら考える新之丞だが、加世の献身的な支えもあり、死ぬのを思いとどまる。しかし、武士としての勤めを果たせなくなったため、今後の暮らし向きについては不安が募る一方だった。親戚一同は会議を開き、加世は藩の有力者に家禄の半分でも据え置いてもらえるよう頼みに行けと命じられる。そこで、加世とは嫁入り前から顔見知りだった上級武士の島田藤弥(坂東三津五郎)が、力になると加世に声をかける。やがて城から、三村家の家名は存続し三十石の家禄もそのまま、という寛大な沙汰が下される。暗闇の世界にも慣れてきたある日、新之丞は加世と島田の不貞を知る。島田は家禄を口実にして加世の身体を弄び、その後も脅迫めいた言辞を使って肉体関係を強要していたのだ。自らの不甲斐なさのために妻を辱められ、怒りに震える新之丞は、加世に離縁を言いわたす。そして、盲目の身体に鞭打つかのように剣術の稽古を始める。父の代から三村家に仕える徳平(笹野高史)と、剣の師匠・木部孫八郎(緒形拳)の協力を得て、新之丞の剣の勘は少しずつ戻ってくる。かつての同僚から、島田が家禄の口添えなどまったくしていなかったことを告げられ、怒りが頂点に達した新之丞は島田に果し合いを申し込む。死闘の末に新之丞は島田を倒し、戻ってきた加世と抱き合うのだった。
「武士の一分」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「武士の一分」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 時代劇 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2006 |
公開年月日 | 2006年12月1日 |
上映時間 | 121分 |
製作会社 | 「武士の一分」製作委員会 |
配給 | 松竹 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2007年1月下旬号 | 劇場公開映画批評 武士の一分 |
2007年6月上旬号 | 今月のおすすめDVD特集 「武士の一分」 |
2006年3月上旬号 | HOT SHOTS 「武士の一分」 |
2006年9月上旬号 | 特別企画 2006-2007期待作! KINEJUN SELECT11 「武士の一分」 |
2006年10月下旬号 | 山田組リレーインタビュー 「武士の一分」をかけて 山本一郎(プロデューサー、脚本) |
2006年11月上旬号 | 山田組リレーインタビュー 「武士の一分」をかけて 箕輪勝(剣術指導) |
2006年11月下旬号 | 山田組リレーインタビュー 「武士の一分」をかけて 出川三男(美術) |
2006年12月上旬特別号 |
巻頭特集 「武士の一分」 グラビア 巻頭特集 「武士の一分」 木村拓哉 インタビュー 巻頭特集 「武士の一分」 対談:山田洋次監督×渡辺浩 巻頭特集 「武士の一分」 笹野高史 インタビュー 巻頭特集 「武士の一分」 作品評 巻頭特集 「武士の一分」 長沼六男 インタビュー 巻頭特集 「武士の一分」 時代劇の歩みと山田洋次の藤沢周平三部作 巻頭特集 「武士の一分」 山田洋次作品セレクション |