PEACE BED アメリカVSジョン・レノン
ぴーすべっどあめりかばーさすじょんれのん The U.S. vs. John Lennon- 上映日
- 2007年12月8日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2006
- 上映時間
- 99分
- レーティング
- 一般映画
解説
「ザ・ビートルズ」のメンバーとして、世界的なミュージシャンとして、死後もなお絶大な人気を誇るジョン・レノン。平和主義者としてのジョン・レノンの人物像へと迫るドキュメンタリー。監督は、ブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー「ビューティフル・ドリーマー」が有名なデヴィッド・リーフと、ポップ・カルチャーや音楽、歴史、宗教を扱った作品には定評のあるジョン・シャインフェルド。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」のストーリー
戦争や暴力を憎み、平和を心から愛したジョンは、1969年、妻・ヨーコと共に新婚旅行先のアムステルダムで、あるパフォーマンスを行う。ベッドで抱き合った姿でメディアに登場し「戦争をする代わりにベッドで過ごそう 髪を伸ばそう 平和になるまで」とメッセージを発したのだ。世界的な反響を呼んだジョンとヨーコの行動は、若者たちを戦争反対へと動かす大きな原動力になっていく。そのカリスマ性に時のニクソン政権は脅威を感じ、FBIによるジョンへの監視や盗聴が始まった。世界最強の国家アメリカの巨大な権力と、一人のミュージシャンとの戦いが、まるでサスペンス映画を見るような緊張感と共に描かれていく。そして、妻であり、盟友でもあるオノ・ヨーコへのロング・インタビューに加え、親交のあったアーティストやブラック・パンサーの党首ボビー・シール、敵対していたニクソン政権の政府高官や元FBI捜査官らの衝撃的な告白までもが明らかにされる。1980年12月8日、ジョンは凶弾に倒れ、帰らぬ人となった。しかし、その一方で彼が憎んだ戦争や暴力は、絶える事が無い。この作品は「WAR IS OVER IF YOU WANT IT」というジョンの言葉の意味を伝え続けるものである。
「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2006 |
公開年月日 | 2007年12月8日 |
上映時間 | 99分 |
配給 | ザナドゥー |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.peacebed-johnlennon.com/ |