タンゴ・イン・ブエノスアイレス 抱擁
たんごいんぶえのすあいれすほうよう Abrazos, tango en Buenos Aires- 上映日
- 2008年11月1日
- 製作国
- アルゼンチン
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 86分
- レーティング
解説
アルゼンチンタンゴ発祥の地ブエノスアイレスで、9日間に渡って開催された“ブエノスアイレス・タンゴ・フェスティバル”に密着した音楽ドキュメンタリー。25組の演奏者、20万人の観客、そして300組のダンス選手権に挑む人々の情熱とステージ裏に迫る。“タンゴ界のローリング・ストーンズ”ことセステート・マジョールをはじめ、惜しくも2004年に亡くなった伝説のバンドネオン奏者ホセ・リベルテーラや、ルイス・ボルダ、フアンホ・ドミンゲス、アドリアナ・バレーラ、マリア・グラーニャ、ルベン・ファレスら、アルゼンチンタンゴの巨匠たちによるオーケストラ演奏、ライブパフォーマンスの数々。そのパワフルで躍動感ある演奏は、20万人にも及ぶ観客たちを釘付けにする。また、世界中から集まった300組のタンゴ・ダンス選手権の出場者たちの姿もカメラは捉え、アルゼンチンタンゴにかけた情熱と、その洗練されたダンステクニックを競い合う。それは19世紀、南米の港町で生まれた官能と情熱の調べ。アルゼンチンのタンゴ文化は、今なお人々の心を魅了し続けているのであった。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】タンゴ・イン・ブエノスアイレス -抱擁-
TVで観る
ユーザーレビュー
「タンゴ・イン・ブエノスアイレス 抱擁」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「タンゴ・イン・ブエノスアイレス 抱擁」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「タンゴ・イン・ブエノスアイレス 抱擁」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アルゼンチン |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2008年11月1日 |
上映時間 | 86分 |
配給 | パイオニア映画シネマデスク |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |