ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
ざろーりんぐすとーんずしゃいんあらいと SHINE A LIGHT- 上映日
- 2008年12月5日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2008
- 上映時間
- 122分
- レーティング
- 一般映画
解説
2006年10月29日と11月1日、ニューヨークのビーコン・シアターで行なわれたザ・ローリング・ストーンズのライヴを「ディパーテッド」のマーティン・スコセッシ監督が手がけたドキュメンタリー。「アビエイター」のロバート・リチャードソンが撮影監督を担当。収容人数2800人の劇場の中、18台以上ものカメラを駆使し、ライヴの全体像から舞台裏までを映し出す。スコセッシがなかなか決まらないセット・リストに悩む間、ミック・ジャガーもまた、やり慣れたスタジアム対応のライヴではなく、より観客が近いセットに合わせた曲構成に頭を抱えていた。開演30分前になっても決まらず、スコセッシがやきもきする中、ライヴは“Jumpin’ Jack Flash”でスタート。“Shattered”、“She Was Hot”、“All Down The Line”と続き、5曲目にはギターを抱えたザ・ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトが登場、ミックと“Loving Cup”を歌う。また“Champagne & Reefer”ではブルースの重鎮バディ・ガイ、“Live With Me”ではクリスティーナ・アギレラが登場し会場を盛り上げる。キース・リチャーズもスコセッシの熱烈な勧めもあって、“You Got The Silver”、“Connection”でボーカルを聴かせてくれる。ラストは彼らの代表曲“(I Can’t Get No)Satisfaction”。ライヴが終わり、観客の興奮が冷めぬまま、カメラは楽屋へ引き上げていくバンドの目線となって先導する。その通路の先で指示を出しているのはスコセッシ自身であった
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年12月5日 |
上映時間 | 122分 |
配給 | 東北新社 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS |
公式サイト | http://www.shinealight-movie.jp/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2008年12月下旬号 |
特別企画 「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」と音楽映画 作品評 特別企画 「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」と音楽映画 ストーンズと映画 特別企画 「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」と音楽映画 ストーンズとUKバンド、ザ・フー2作 「ザ・フー:ライヴ・アット・キル・バーン」「ザ・フー:アメイジング・ジャーニー」作品評 特別企画 「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」と音楽映画 昨今の音楽映画事情 特別企画 「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」と音楽映画 必見 音楽ドキュメンタリーガイド |
2009年1月上旬新春号 | REVIEW 2008 「ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」 |