解説
同僚を誤って射殺してしまった元刑事が、鏡に隠された謎の真相を暴くサスペンス・ミステリー。出演はTVシリーズ『24-TWENTY FOUR-』のキーファー・サザーランド、「デジャヴ」のポーラ・パットン、「アドレナリン」のエイミー・スマートなど。監督・脚本は「ヒルズ・ハブ・アイズ」のアレクサンドル・アジャ。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ミラーズ」のストーリー
ニューヨーク市警の刑事として勤務していたベン・カーソン(キーファー・サザーランド)は、一年前に同僚を誤って射殺、停職処分を下される。その後、アルコールに溺れる日々を送り、今は妹のアンジェラ(エイミー・スマート)のアパートに居候の身だ。そんなベンの願いは、別居中の妻エイミー(ポーラ・パットン)の信頼を回復し、二人の子供との生活を取り戻すことだった。仕事を探していたベンは、ニューヨーク6番街の一角にあるメイフラワーデパートの焼け跡を巡回する夜警の仕事にありつく。そこは、5年前の大火災で多くの死者を出して閉鎖された場所だが、法的手続きのため現場が保存されているのだった。内部は異様な雰囲気が充満しており、フロアのあちこちにマネキンが転がっている。全てが朽ち果てた空間の中、ベンは今なお美しい光沢を保つ巨大な鏡に引き寄せられた。すると突然、全身を焼き尽くすような激痛がベンを襲う。どこからともなく聞こえてくる呻き声。鏡に映し出される焼けただれた女性の姿……。この夜以来、ベンの周囲で奇怪な出来事が続発する。ベンの前任の警備員ルイスの変死体が駅で見つかり、デパート火災に関する新聞記事がベンのもとに届いた。記事の送り主はルイスだった。さらに、アンジェラが自宅のバスルームで無残な死体で発見され、ベンは悲しみのどん底に突き落とされる。ベンは市警の元同僚の協力を得て、かつて病院だったデパートの過去を洗い出す。やがて彼は鏡に浮かび上がった“エシィカー”というキーワードの意味を調べるうちに、ある少女の存在と50年以上前に病院で起きた忌まわしい出来事にたどり着くのだった。しかし、そのとき既にベンの家族に得体の知れない脅威が忍び寄っていた。「家の中に何かがいる」と電話で助けを求めてくるエイミー。ベンは、妻子を守るために鏡をめぐる秘密の核心へと迫っていく……。
「ミラーズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ミラーズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年12月26日 |
上映時間 | 111分 |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
レイティング | R-15 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD/ドルビーSR/DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2009年1月下旬号 | 評論家発映画批評 「ミラーズ」 |
2009年1月上旬新春号 |
特別企画 必見!魅惑の正月映画大作 「ミラーズ」キーファー・サザーランド インタビュー 特別企画 必見!魅惑の正月映画大作 「ミラーズ」作品評 REVIEW 2008 「ミラーズ」 |