フー・キルド・ナンシー
ふーきるどなんしー WHO KILLED NANCY- 上映日
- 2009年4月11日
- 製作国
- イギリス
- 制作年
- 2009
- 上映時間
- 96分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
パンク・バンド、セックス・ピストルズのシド・ヴィシャスの恋人が殺害された事件の真相を探るドキュメンタリー。監督は『シド・ヴィシャスの全て』の著者アラン・パーカー。出演はセックス・ピストルズのオリジナルメンバーであるグレン・マトロック、「ONE LOVE ワン・ラブ」の監督ドン・レッツ、ミュージシャンのスティーヴ・ウォルシュほか。
ユーザーレビュー
「フー・キルド・ナンシー」のストーリー
1978年10月12日、ニューヨークのチェルシー・ホテル100号室にて女性の刺殺体が発見された。殺されたのはナンシー・スパンゲン。元・売春婦であり、ヘロイン中毒者であり、世界で最も有名なパンクロック・バンド、セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャスのガールフレンドである。殺人の容疑で逮捕されたのはシド・ヴィシャスだった。しかし保釈期間中の1979年2月2日、シドはヘロインの過剰摂取により死亡、事件の捜査は容疑者の死とともに打ち切られた。以後シド&ナンシーの死はロックの伝説と化し、SEX PISTOLSとパンクロックに暗い影を落としてきた。この物語は1986年にアレックス・コックス監督によって「シド・アンド・ナンシー」として映画化もされている。しかし、シドは本当に彼女を殺したのだろうか。誰がナンシーを殺したのか。そして1985年、シドの母であるアン・ベヴァリーが作家のアラン・パーカーに連絡、息子の無念を晴らすために事件をもう一度調べて欲しいと依頼。これにもとづきパーカーは独自の研究と調査を重ねて今まで3冊もの本を執筆している。1996年9月、アラン・パーカー宛てで、息子の無実を証明して欲しい旨を記した一通の手紙を残し、シドの母が自殺。以後パーカーは事件の真相究明のためにその人生を捧げてきたと言っても過言ではない。その調査の集大成として発表された最新のシド・ヴィシャス評伝が『シド・ヴィシャス ノー・ワン・イズ・イノセント』であり、本作では同書籍を原作としている。182人もの関係者にインタビューを敢行、ニューヨーク市警察の捜査資料を洗い直し、チェルシーホテル100号室で一体何が起こったのかを探る。
「フー・キルド・ナンシー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「フー・キルド・ナンシー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2009年4月11日 |
上映時間 | 96分 |
配給 | キングレコード=iae |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |