解説
高橋ヒロシの人気コミック「クローズ」をオリジナル・ストーリーで映画化した『クローズZERO』の続編。不良の巣窟・鈴蘭高校と鳳仙学園の抗争を描く。出演は、「花より男子Final」の小栗旬、「恋空」の三浦春馬。監督は「ヤッターマン」の三池崇史。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009オープニング作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「クローズZERO II」のストーリー
“カラスの学校”と呼ばれ、不良の巣窟となっている鈴蘭男子高校。転入生・滝谷源治(小栗旬)がOBのチンピラ・片桐拳(やべきょうすけ)の協力を得て、“G・P・S(ゲンジ・パーフェクト・制覇)”を旗揚げし、“百獣の王”の異名を取る芹沢多摩雄(山田孝之)率いる“芹沢軍団”と史上最大の抗争を巻き起こした。源治は芹沢には勝利するも、最後の敵、“リンダマン”こと林田恵(深水元基)との頂上決戦に敗れてしまう。その数ヶ月後、“殺しの軍団”と恐れられている鳳仙学園と鈴蘭との間で、かつて“血の抗争”の因縁によって固く守られていた休戦協定が破られる。鳳仙学園は、トップに君臨する鳴海大我(金子ノブアキ)を中心に、一枚岩となって鈴蘭に攻撃を仕掛けてくる。しかし源治は、リンダマンとの勝負に固執するあまり、周囲が見えなくなっていた。そのためG・P・Sは空中分解寸前に陥り、芹沢軍団は沈黙を守り続ける。そんななか、1年グループは好き放題やっているという有様で、ひとつにまとまる気配のないまま、鈴蘭は史上最大の危機を迎える。
「クローズZERO II」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クローズZERO II」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2009年4月11日 |
上映時間 | 133分 |
製作会社 | 「クローズZEROII」製作委員会(TBS=トライストーン・エンタテインメント=東宝=MBS=秋田書店=CBC=ハピネット=SDP) |
配給 | 東宝 |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
臨時増刊4月11日号 BLACK KINEJUN |
巻頭特集「クローズZERO II」 The day of a Suzuran high school 巻頭特集「クローズZERO II」 Making of 「CROWS ZERO」~「クローズZERO」シリーズ製作ドキュメント・ルポ~ 山本又一朗[プロデューサー]×高橋ヒロシ[原作者]×三池崇史[監督]×やべきょうすけ[俳優] 巻頭特集「クローズZERO II」 Music 巻頭特集「クローズZERO II」 Staff Interview 三池崇史[監督] 巻頭特集「クローズZERO II」 Staff Interview 高橋ヒロシ[原作者] 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Profile 巻頭特集「クローズZERO II」 鈴蘭G・P・S座談会 高橋努×鈴之助×伊崎右典×伊崎央登 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview やべきょうすけ 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 深水元基 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 桐谷健太 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 高岡蒼甫 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 三浦春馬 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 金子ノブアキ 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 山田孝之 巻頭特集「クローズZERO II」 Cast Interview 小栗旬 巻頭特集「クローズZERO II」 Character 巻頭特集「クローズZERO II」 The day of a Housen high school |
2009年4月下旬号 | REVIEW 日本映画 「クローズZERO II」 |
2008年10月上旬号 | 巻頭スペシャル 先鋭映画の男 最新現場ルポ 小栗旬「クローズZERO2」、瑛太「ディア・ドクター」、伊藤淳史「フィシュストーリー」 |
2009年1月上旬新春号 | 巻頭特集 日本映画 Stand Up! 新作現場ルポ 三池崇史監督作「クローズZERO2」 |