解説
ロサンゼルスからハワイ・オワフ島まで、4,120キロに及ぶ過酷な外洋レース“トランスパシフィック・ヨット・レース”。そのクルーとして選出された15人の若者たちの、厳しい訓練と12日間に及ぶレースの模様を追ったドキュメンタリー。脚本・監督は「ザ・フー:アメイジング・ジャーニー」脚本のマーク・モンロー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「モーニング・ライト」のストーリー
トランスパシフィック・ヨット・レース、通称トランスパックとは、ロサンゼルスから4,120キロ離れたハワイ・オアフ島ダイヤモンド・ヘッドをめざす外洋レースである。激しいスピードと忍耐が試され、“海のインディーレース”と呼ばれている。ウォルト・ディズニーの甥ロイ・エドワード・ディズニーは、過去16回トランスパックに出場し、2度のスピード記録を樹立している。2007年、ロイは次世代の若者たちにチャンスを与えるために、彼のヨット“モーニング・ライト”のクルーとして、18歳から23歳までの15人を選出した。彼らは最高のコーチの指導のもと、ハワイで4カ月間に及ぶ訓練を行った。一瞬の油断が命取りとなる厳しい訓練のなか、夢を抱く若者たちは自分自身と戦い、友情を育んでいった。しかし、実際にレースに参加できるのは11人で、4人の仲間はクルーから外されてしまう。7月15日、モーニング・ライトは11人のクルーを乗せてロサンゼルスのロングビーチを出発する。百戦錬磨の出場者のなか、新人ばかりのクルーは、若さと情熱、チームワークを武器に、12日間に渡る死闘を繰り広げる。
「モーニング・ライト」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「モーニング・ライト」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2009年6月13日 |
上映時間 | 100分 |
配給 | ウォルト・ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズ ジャパン |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |