ハイウォーター

はいうぉーたー HIGH WATER
上映日
2009年9月5日

製作国
アメリカ

制作年
2009
上映時間
90分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

サーフィンのメッカ、オアフ島ノースショアで、毎年11月から12月にかけて行われる三冠大会のドキュメンタリー。さらにサーファーたちへのインタビューを通じて、ノースショアの魅力を描き出す。監督は、「エンドレスサマー」のブルース・ブラウン監督の息子で、「ダスト・トゥ・グローリー」のディナ・ブラウン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】HIGH WATER

  • 【BD】HIGH WATER

TVで観る

ユーザーレビュー

「ハイウォーター」のストーリー

全てのサーファーが憧れを抱くハワイ諸島のなかでも、古くからサーフィンのメッカとして知られるオアフ島ノースショア。冬のシーズンが始まると、コンテスト入賞の常連であるトップサーファーや、いつかその頂点に立とうと野望を抱いた若きアマチュアサーファー、純粋にノースショアの波を楽しもうとする愛好者が世界中からやってくる。彼らを迎えるのは、アリューシャンやアラスカ沖から2000マイルもの大海原を越えて、オアフ島北部に到達するビッグウェーブだ。また、彼らの姿を収めようとする写真家やジャーナリスト、憧れのサーファーを一目見ようとするファンたちも、毎年決まった時期にこの聖地を訪れる。コンペティターやそこに集う人々のハイライトは、11月から55日間に渡りハレイワで行われる“OPプロハワイ”、サンセットビーチで開催される“オニール・ワールドカップ”、パイプラインで繰り広げられる“リップカールプロ・パイプラインマスターズ”の三冠“トリプルクラウン”だ。この映画は、賞金総額75万ドルと名誉をかけたトリプルクラウンを中心に、その前後を含む60日間のノースショアの記録である。サーファーたちはインタビューで、大会についてだけでなく、ノースショアそのものへも深く言及している。サニー・ガルシアは、70年代はのどかだったノースサイドの開発が進み、本土化していく憂いを語る。そのほか、2005年のトリプルクラウンに13歳で参戦したスーパーキッズ、ジョン・ジョンや、7度の世界チャンピオンに輝いた巨人、ケリー・スレーター、パンチョ・サリバン、アイアンズブラザース、トム・カレン、マーク・ヒーリーなど、新旧のトップサーファー、レジェンドたちがノースショアでの喜怒哀楽や日常のできごとを語る。

「ハイウォーター」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ハイウォーター」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 アメリカ
製作年 2009
公開年月日 2009年9月5日
上映時間 90分
配給 グラッシィ
レイティング
アスペクト比 1:1.78
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 ドルビー