解説
人間の心に眠る闇と暴力性を描くスリリングなロードムービー。監督は、テレビなどの製作を手掛け、本作が劇場長編監督作品第1作となる高橋康進。出演は、「ソドムの市」の園部貴一。ニューヨーク国際インディペンデント映画祭2009外国語部門で、最優秀長編映画賞、最優秀監督賞、最優秀スリラー賞を受賞。
ユーザーレビュー
「ロックアウト(2008)」のストーリー
記憶の一部を失っている男・広(園部貴一)は、あてどなく車を走らせていた。そのまま知らない土地にやってきた広は、その土地で誘拐事件が起こっていることをラジオで知る。広はドライブインに立ち寄り、些細なことでも暴力的になる自分自身に気づく。自分のなかに潜んでいる暴力性を知った広は、戦慄を覚える。6歳の少年・慶太(島田岳)は、スーパーマーケットで母親・翔子(緒方美穂)にカード付きのお菓子をねだる。しかし買ってもらえなかった慶太は、翔子が離れた隙に、車に置いてあった小銭でお菓子を買ってしまう。そのころ広も、スーパーマーケットに立ち寄っていた。そこで広は、鍵を付けたままドアをロックして、車から離れてしまう。慶太がいないことに気づいた翔子は、慶太を探し始める。途方に暮れた広が車に戻ると、慶太が広の車に乗り込んでいる。慶太は同じ型、同じ色の自分の家の車と間違えていたのだ。広は、慶太が自分の車をロックしたのだと思い、込み上げる怒りを抑えられなくなる。しかしその少年との出会いによって、広の失われた記憶がよみがえり始める。
「ロックアウト(2008)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ロックアウト(2008)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2010年2月27日 |
上映時間 | 82分 |
製作会社 | on the road films |
配給 | ブラウニー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://www.gr-movie.jp/locked/ |