解説
ロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」シリーズの新世代ボトムズ3作品を連続上映する“ボトムズフェスティバル”の第3弾。原作者でもある高橋良輔監督がOVA『装甲騎兵ボトムズ 赫奕の異端』の後日談を描く。声の出演は「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版」の郷田ほづみ、「ハイランダー ディレクターズカット版」の富田耕生など。
ユーザーレビュー
「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」のストーリー
“アレギウムの赫い霍乱”でマーティアルを追放されたテイタニア(声:松岡洋子)は、教団の追撃を受けながらもキリコ(郷田ほづみ)の行方を掴む。キリコの目的地とは、仲間達が住まう砂漠の交易都市“グルフェー”であった。道中キリコは偶然にもバニラ(千葉繁)の娘・ステビア(桑島法子)と出会い、グルフェーへ同行する。しかし、街は利権を狙うメルキア軍「黒い稲妻旅団」250機のATが包囲する緊張状態にあった。試されるバニラ一家の絆、テイタニアの秘めた想い、そしてキリコがグルフェーに現れた目的とは……。
「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2011年1月8日 |
製作会社 | サンライズ(アニメーション制作協力 アンサースタジオ) |
配給 | ショウゲート |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://www.votoms.net/koei/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」 |