解説
ロシアの国民的人気パペット・アニメ「チェブラーシカ」を、日本人スタッフが中心となり製作した27年ぶりの続編。リメイク版第1話を含め3話で構成。監督は「劇場版CLANNAD」(脚本担当)の中村誠で、監督デビュー作となる。日本語版吹き替えは大橋のぞみ、北乃きい、土田大、藤村俊二ほか。ロシア語オリジナル版は80分、日本語吹き替え版は63分。「くまのがっこう ジャッキーとケイティ」と同時上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「チェブラーシカ(2010)」のストーリー
遠い南の国からオレンジの木箱に閉じ込められてやってきた、大きな耳の小さないきもの(声:大橋のぞみ)は、起こしてもすぐに倒れてしまうことから、『チェブラーシカ(ばったり倒れ屋さん)』と名付けられる。チェブラーシカは動物園にも受け入れてもらえず、都会の片隅にある電話ボックスを寝床にひとりで暮らし始める。ある日、同じくひとりぼっちのワニ・ゲーナの友達募集の貼紙を見つけたチェブラーシカは、ゲーナの家を訪ねる。すぐ友達になった2人は、サーカス団に入るため綱渡りの練習をしている少女マーシャ(北乃きい)、生き別れになった孫娘を探して旅を続ける奇術師のおじいさん(藤村俊二)といった仲間を増やしていく。
「チェブラーシカ(2010)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「チェブラーシカ(2010)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年12月18日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | 劇場版チェブラーシカ製作委員会(制作協力:ファンゴ・エンタートイメント) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | DTS |
公式サイト | http://www.cheb-kuma.com/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年1月下旬号 | 日本で復活した「チェブラーシカ」 原作者エドゥアルド・ウスペンスキーに聞く秘密 |
2011年1月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「チェブラーシカ」同時上映:くまのがっこう~ジャッキーとケイティ~ |