解説
ロシアの国民的人気キャラクター、チェブラーシカの短編人形アニメーション。熱を出して寝込んでしまったゲーナに代わり、チェブラーシカがワニとして動物園で働くことになる。第28回東京国際映画祭パノラマ部門上映作品。「ちえりとチェリー」と同時上映。監督は、「チェブラーシカ」の中村誠。声の出演は、「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」の折笠富美子、「新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend1 覚醒」の土田大、「ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット」のチョー。2015年3月8日、宮城県石巻市・石巻 遊学館にて開催の「あの日から4年…生命の輝きを見つめ被災地新たな未来願う石巻上映会」にて日本初上映。2015年秋より全国巡回上映。第28回東京国際映画祭パノラマ部門にて2015年10月25日に上映(同時上映「ちえりとチェリー」)。2016年2月20日より東北先行公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「チェブラーシカ 動物園へ行く」のストーリー
ある日の夕方、雷が鳴り響き、突然大雨が降り出した。ワニのゲーナ(声:土田大)は嵐の中をずぶぬれになって動物園から帰り、翌日、熱を出して寝込んでしまう。チェブラーシカ(折笠富美子)が動物園にゲーナが出勤できないことを伝えに行くと、動物園のみんなは困ってしまう。ワニは動物園の人気者なのだ。そこでチェブラーシカは、自分がゲーナの代わりにワニとして働くことを提案する。ライオンのレフ・チャンドルとキリンのアニュータから色々教わり、チェブラーシカはワニとして働く。そのころ、ゲーナはガーリャ(矢作紗友里)に看病されながらベッドで寝ていた。寝込んでいるゲーナの様子を家の外からうかがっていたシャパクリャク(チョー)は、チェブラーシカが動物園でワニとして働いていることを聞き、新しいいたずらを思いつく。
「チェブラーシカ 動物園へ行く」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「チェブラーシカ 動物園へ行く」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年7月30日 |
上映時間 | 18分 |
製作会社 | フロンティアワークス |
配給 | ジャパン・スローシネマ・ネットワーク(配給協力:マジックアワー) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://cheb-project.com/gotozoo/ |
コピーライト | (C)2010 CMP/CP |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
キネマ旬報増刊 大人のシネマ・ライフ 2016Summer→Autumn | 映画が知っているたいせつなこと わたしのシネマ・ライフ1 大人も観たいアニメーション「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」「ちえりとチェリー」「チェブラーシカ 動物園へ行く」 |
2016年8月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「チェブラーシカ 動物園へ行く」 |