解説
川本三郎の同名ノンフィクションを「天然コケッコー」の山下敦弘監督が映画化。1960年代後半、激動の時代を背景に、理想に燃える週刊誌記者が左翼思想の学生と出会い、奇妙な絆で結ばれていく姿を描く。出演は「悪人」の妻夫木聡、「GANTZ」の松山ケンイチ、「BECK」の忽那汐里、「婚前特急」の石橋杏奈、「悪夢探偵2」の韓英恵、「ほしのふるまち」の中村蒼。
映画館で観る
TVで観る
「マイ・バック・ページ」のストーリー
1969年。理想に燃えながら新聞社で週刊誌記者として働く沢田雅巳(妻夫木聡)は、激動する“今”と葛藤しながら、日々活動家たちを追いかけていた。それから2年、取材を続ける沢田は、先輩記者・中平武弘(古舘寛治)とともに梅山(松山ケンイチ)と名乗る男からの接触を受ける。「銃を奪取し武器を揃えて、われわれは4月に行動を起こす」沢田は、その男に疑念を抱きながらも、不思議な親近感を覚え、魅かれていく。やがて、「駐屯地で自衛官殺害」のニュースが沢田のもとに届いた……。
「マイ・バック・ページ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「マイ・バック・ページ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2011年5月28日 |
上映時間 | 141分 |
製作会社 | 「マイ・バック・ページ」製作委員会 |
配給 | アスミック・エース=WOWOWFILMS |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年7月上旬号 | 読む、映画 「マイ・バック・ページ」 |
2011年6月下旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「マイ・バック・ページ」 読む、映画 「マイ・バック・ページ」 |
臨時増刊6月10日号 KINEJUN next vol.03 | interview 山下敦弘監督「マイ・バック・ページ」 |
2011年6月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「マイ・バック・ページ」 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 原作者・川本三郎から映画化に寄せて 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 新鋭鼎談 山下敦弘[監督]×向井康介[脚本]×西川美和 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 妻夫木聡、松山ケンイチ インタビュー 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 先人後進対談 柳島克己×近藤龍人[撮影] 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 全共闘の内部によこたわる“世代間格差” 巻頭特集 若者よ、君たちは一体何だったのか「マイ・バック・ページ」 指導教授・中島貞夫から山下敦弘組に贈る言葉 |
2010年11月下旬号 | 短期集中連載「マイ・バック・ページ」 撮影現場ルポ 最終回 |
2010年11月上旬号 | 短期集中連載「マイ・バック・ページ」 撮影現場ルポ 第4回 |
2010年10月下旬号 | 短期集中連載「マイ・バック・ページ」 撮影現場ルポ 第3回 |
2010年10月上旬号 | 短期集中連載「マイ・バック・ページ」 撮影現場ルポ、山下敦弘監督に聞く |
2010年9月下旬号 | 短期集中連載「マイ・バック・ページ」 原作者・川本三郎、プロデューサー・根岸洋之が綴る映画化への想い |