スマグラー おまえの未来を運べ
すまぐらーおまえのみらいをはこべ- 上映日
- 2011年10月22日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2011
- 上映時間
- 114分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ サスペンス・ミステリー
解説
真鍋昌平の同名コミックを原作に「山のあなた 徳市の恋」の石井克人監督が映画化。多額の借金を背負わされたフリーターが、秘密の運送屋=スマグラーの一員として働く姿を描く。出演は「マイ・バック・ページ」の妻夫木聡、「毎日かあさん」の永瀬正敏、「てぃだかんかん 海とサンゴと小さな奇跡」の松雪泰子、「悪人」の満島ひかり。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
-
ミャーノフ大佐
酷い。日本映画はこんな映画しか撮れないのか。ガキどもの好いた惚れたの映画か、こんなくだらない漫画映画しか撮れないのか。これだけの役者を出していて、こんなくだらない脚本しか書けないのか。漫画は漫画として成立しても、実写化するなら、実写に耐えるように本を書くべきだろう。カラートン落としたりとか、スローモーションや早送り使ったりとか、そこにどんな意味を持たせているの。ただカッコいいから?いちいちシーン毎に述べると私の時間がもったいないので述べない。
30点もの高得点を与えたのは、高嶋政宏の変態ぶりが実際と重なるからだ。それだけ。
「スマグラー おまえの未来を運べ」のストーリー
役者志望の25歳フリーター、砧涼介(妻夫木聡)は役者の夢に挫折し、パチスロ店でつまらない儲け話に乗って失敗、多額の借金を背負う。砧は借金返済のために、裏社会の便利屋・山岡(松雪泰子)の紹介で秘密の運送屋=スマグラーの仕事をすることになる。運送の仕事を仕切るジョー(永瀬正敏)とジジイ(我修院達也)とともに初仕事にかかった砧だが、依頼された荷物は田沼組組長(島田洋八)の死体だった。危険な荷物の運搬と処理がスマグラーの仕事。高額報酬の理由はそこにあったのだ。一方、組長を失った田沼組の幹部、西尾(小日向文世)、河島(高嶋政宏)らが動き出す中、亡き組長の若妻・田沼ちはる(満島ひかり)は、その様子を冷ややかに見つめていた。いつしかチャイニーズマフィア最強にして伝説の殺し屋二人組、背骨(安藤政信)と内臓(テイ龍進)の名前が挙がり、やがて砧たちのもとに新たな依頼が舞い込む。それは失敗の許されない想像を絶する代物だったが、砧のその人のよさが災いして、人生最悪の失敗をしてしまう。もはや死を覚悟するしかないのか。絶体絶命の大ピンチの中、これまで真剣に生きることを放棄してきた彼が、初めて自分で決意し、一世一代の賭けに打って出る。果たしてその運命は……。
「スマグラー おまえの未来を運べ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スマグラー おまえの未来を運べ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2011年10月22日 |
上映時間 | 114分 |
製作会社 | 「スマグラー おまえの未来を運べ」製作委員会 |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年11月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「スマグラー おまえの未来を運べ」 石井克人監督インタビュー 「スマグラー おまえの未を運べ」 アクションとバイオレンスの表現に挑む REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批 「スマグラー おまえの未来を運べ」 |
臨時増刊9月22日号 KINEJUN next vol.04 |
特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Story & Data 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Interview 石井克人[監督・共同脚本] 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Interview 妻夫木聡 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Interview 永瀬正敏 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Interview 安藤政信 特集「スマグラー おまえの未来を運べ」 Character & Interview: 真鍋昌平[原作] |
2011年9月上旬号 | 撮影現場ルポ 「スマグラー おまえの未来を運べ」 |
臨時増刊2月21日号 KINEJUN next vol.01 | RECOMMENDED NEW CINEMA 「スマグラー(仮)」 |